これなら食べれる!鶏レバーの玉ねぎ煮

*MIKEY* @cook_40085077
炒めて煮るレバー煮。
玉ねぎとしょうがたっぷりのタレがしっかり絡むので簡単血抜きでも臭みナシ!
このレシピの生い立ち
母から教わったレバー煮です。
これなら食べれる!鶏レバーの玉ねぎ煮
炒めて煮るレバー煮。
玉ねぎとしょうがたっぷりのタレがしっかり絡むので簡単血抜きでも臭みナシ!
このレシピの生い立ち
母から教わったレバー煮です。
作り方
- 1
まず、レバーは買ってきたその日に使いましょう。
日が経つと臭みが増します。
ハツは開きレバーは食べやすい大きさに切る。 - 2
お水の中で優しくレバーを揺すると血の塊がニュルッと出てきます。
何度か水を替えながら綺麗に血抜きをします。 - 3
玉ねぎとしょうがはみじん切りに。
- 4
サラダ油をひいた鍋に玉ねぎとしょうがを入れ
しんなりするまで炒めます。 - 5
しんなりしたらレバーを投入。
- 6
しっかり火が通る手前まで炒めます。
- 7
水溶き片栗粉以外の調味料を全て入れたら、完全にレバーに火が通る程度に煮る。
- 8
水溶き片栗粉を入れてとろみがついたら完成。
コツ・ポイント
レバーは煮すぎると固くなり、独特の臭いも強くなります。
あまりグツグツ煮込まずに仕上げましょう。
似たレシピ
-
-
-
鶏レバーの甘辛煮*生姜と下処理で臭み無し 鶏レバーの甘辛煮*生姜と下処理で臭み無し
話題入り感謝です!たっぷりの生姜としっかり下処理で臭み無く美味しく仕上がります♪レバー苦手ですがこれだけは食べられます! まこりんとペン子 -
-
【臭みナシ】簡単!鶏レバーの甘辛煮♪ 【臭みナシ】簡単!鶏レバーの甘辛煮♪
鶏レバーは流水で洗いたっぷりのお酒と生姜を入れて煮込めば臭みナシ☆工程も簡単でお酒がすすむ一品に仕上がり美味しいですよ♪ bvivid -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18115832