なめらかおから

keiko72
keiko72 @cook_40131820

ヘルシーで栄養バランスのよい保存食
このレシピの生い立ち
お豆とお野菜が大好きで、あと一品。冷蔵庫の残りものをうまく使うのに最適のおかずです。

なめらかおから

ヘルシーで栄養バランスのよい保存食
このレシピの生い立ち
お豆とお野菜が大好きで、あと一品。冷蔵庫の残りものをうまく使うのに最適のおかずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. 卯の花 280g
  2. 油揚げ 1/2枚
  3. にんじん 1/2本
  4. 干し椎茸 3枚
  5. 三度豆 80g
  6. ちくわ 2本
  7. 絹ごし豆腐 1丁
  8. 青ねぎ 1/4わ
  9. 薄口しょうゆ 50cc
  10. みりん 50cc
  11. 砂糖 大匙2
  12. 少々

作り方

  1. 1

    鍋に水800ccと干し椎茸3枚をいれて沸騰させて弱火で10分。好みで鰹節や昆布、だしのもとでだしをだす。

  2. 2

    にんじん、油揚げ、ちくわ、三度豆、残り野菜、残り煮物をみじん切りにする。だしに使った干椎茸をみじん切りにしておく。

  3. 3

    1のだし汁に2の材料をいれる。しょうゆ、みりん、砂糖、塩で好みの味をつける。味がしみこむまで煮る。

  4. 4

    卯の花を入れる。焦がさないように混ぜながら、汁気がなくなるまで煮る。少し濃い目に味を調える。

  5. 5

    細かく切った青ねぎを混ぜる。

  6. 6

    絹ごし豆腐を入れて水分がなくなるまで、混ぜながら煮る。

コツ・ポイント

2のちくわを、焼き鳥、焼き豚やかまぼこなどの残りものに変えてもよい。三度豆をピーマンなどに代えたり、青ねぎを入れるのでなくても良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
keiko72
keiko72 @cook_40131820
に公開
お料理大好き、スポーツ大好き、いつも刺激を求めて動いています。特にお料理は周りの人をしあわせな気持ちにさせますよね。クックパッドを参考にして色々工夫したいと思います。
もっと読む

似たレシピ