今日の夕飯②大根の皮と塩昆布のきんぴら

☆かずkazuちゃん
☆かずkazuちゃん @cook_40131925

大根の皮を使ってきんぴらを作りました。
今日の夕飯①大根と豚肉の煮込みと一緒に作ると2品同時に出来上がります。
このレシピの生い立ち
一度に2品出来るお料理をと思い作りました。
今日の夕飯①大根と豚肉の煮込み②大根の皮と塩昆布のきんぴらを同時に作って大根で違う味が楽しめます。是非試してくださいね(^o^)

今日の夕飯②大根の皮と塩昆布のきんぴら

大根の皮を使ってきんぴらを作りました。
今日の夕飯①大根と豚肉の煮込みと一緒に作ると2品同時に出来上がります。
このレシピの生い立ち
一度に2品出来るお料理をと思い作りました。
今日の夕飯①大根と豚肉の煮込み②大根の皮と塩昆布のきんぴらを同時に作って大根で違う味が楽しめます。是非試してくださいね(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大1
  2. 大根の皮 輪切り3個分
  3. 人参 1/2本
  4. 塩昆布 適量
  5. みりん 大2
  6. 砂糖 大1
  7. 醤油 大2
  8. ゴマ 小1

作り方

  1. 1

    今日の夕飯①大根の皮を千切りにします。
    一緒に作って無い方は、大根の皮を適量千切りします。

  2. 2

    人参も千切りにし、フライパンに油大1を入れしんなりするまで炒めます(大根と豚肉の煮込みを作っている方は煮込んでいる時に)

  3. 3

    しんなりしてきたら、塩昆布を適量入れ・みりん・砂糖・醤油を入れます。
    味が染み込んだら最後にゴマ油を小1回し入れます。

  4. 4

    器に盛り付け出来上がりです。
    フライパンから直ぐに器に移さないと歯ごたえが無くなるので注意して下さい。

コツ・ポイント

大根の皮は余り細く切ると食感が無くなります。洗った後はよく水分を取ってから炒めます。
塩昆布は塩分があるので量を加減しながら加えて下さい。
最後のゴマ油は回し入れる程度です。
出来上がったら直ぐに器に。大根なので食感がシナシナになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆かずkazuちゃん
☆かずkazuちゃん @cook_40131925
に公開
簡単メチャうま!アレンジというか、いい加減料理で美味しく作るの大好きです(^o^)
もっと読む

似たレシピ