さっぱり♪切干大根のツナ梅サラダ✿

m miller
m miller @cook_40077227

夏にぴったり♡食感も良くついつい手がのびます♥♥
このレシピの生い立ち
沢山頂く切干大根と梅干のために作ったレシピですが、梅干との相性が良くて、主人のお気に入りの一品です☆

さっぱり♪切干大根のツナ梅サラダ✿

夏にぴったり♡食感も良くついつい手がのびます♥♥
このレシピの生い立ち
沢山頂く切干大根と梅干のために作ったレシピですが、梅干との相性が良くて、主人のお気に入りの一品です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 切干大根(水戻し前)  30g
  2. ツナ缶 50g
  3. 梅干 2・3粒
  4. *マヨネーズ 30g
  5. *はちみつ 5g
  6. +お好きな野菜 適量

作り方

  1. 1

    切干大根をぬるま湯に10~20分浸し、水切りする。鍋に水を沸騰させ、2・30秒ほどさっと茹でる。(分量外)

  2. 2

    ①の切干大根をザルに上げ、冷めたらしっかり水切りし、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ②の切干大根、ツナをマヨネーズ・はちみつと混ぜ合わせる。(お好みの野菜を追加する場合はここで)

  4. 4

    梅干の種を取り除き、1粒4~6等分程に切り、③に加え優しく混ぜ合わせ、器に盛り付けて完成♪

コツ・ポイント

切干大根は水に漬けすぎたり、茹ですぎると風味が逃げてしまいます!混ぜる時は菜箸などがお勧めです☆梅干の種除きは、サランラップを使うと手が汚れず便利です♪写真では枝豆・人参を少し加えました。お好みで食卓を彩って下さい♥♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
m miller
m miller @cook_40077227
に公開
お料理勉強中、クックのみんなの美味しそうなレシピを参考にのんびりお料理しています♪主人とカナダの真ん中に暮らし、毎日生徒と一緒に踊っています☆和 * 洋 * 伊 * 中 楽しみながらレパートリーを増やしたいですっ! いつもテーマは「愛を込めて」☆
もっと読む

似たレシピ