春の食材☆たけのこバーグdon♪

よしあさどん
よしあさどん @cook_40053787

春らしくたけのこをたっぷり入れたハンバーグです☆シャキシャキしたたけのこの食感が楽しめますよ♪
このレシピの生い立ち
春を感じられるハンバーグを作ってみたくて、竹の子を贅沢に使ってみました♪
ハンバーグによって風味はかき消されてしまっているような気もしましたが…笑
シャキシャキの食感は十分楽しめます☆

春の食材☆たけのこバーグdon♪

春らしくたけのこをたっぷり入れたハンバーグです☆シャキシャキしたたけのこの食感が楽しめますよ♪
このレシピの生い立ち
春を感じられるハンバーグを作ってみたくて、竹の子を贅沢に使ってみました♪
ハンバーグによって風味はかき消されてしまっているような気もしましたが…笑
シャキシャキの食感は十分楽しめます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 2人前
  2. ハンバーグ
  3. たけのこ(水煮) 1/2本
  4. 玉ねぎ(粗みじん切り) 1/2個
  5. ひき肉 250g
  6. パン粉 大さじ3
  7. 牛乳 大さじ3~4
  8. 1個
  9. ナツメ 少々
  10. 塩コショウ 少々
  11. 砂糖 少々
  12. ソースの材料
  13. 50~100cc
  14. ほんだし(顆粒) 少々
  15. 砂糖 少々
  16. 醤油 少々
  17. ケチャップ 適量
  18. ソース 適量

作り方

  1. 1

    ボウルにハンバーグの材料を全て入れ手でこねる。

  2. 2

    ハンバーグのタネを二等分する。空気を抜き楕円形に形成する。

  3. 3

    フライパンに油をひき、焦げ目がつくまで中火で焼いていく。もう片面も同じように焼く。次に蓋をして弱火でじっくりやいていく。

  4. 4

    ハンバーグが焼けたら取り出す。フライパンは洗わず、そのままソースを作る。

  5. 5

    弱火でソースの材料を全て入れ、味をみながら仕上げていく。

  6. 6

    ご飯の上にハンバーグをのせ、ソースをかけて完成!

  7. 7

    たけのこバーグdonのできあがり♪

コツ・ポイント

YouTubeに料理風景UPしました。
「よしあさどん たけのこバーグdon」で検索!

たけのことたまねぎの食感が楽しめるハンバーグです♪なので、今回は玉ねぎを炒めずに作っています!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よしあさどん
よしあさどん @cook_40053787
に公開
丼もの中心に載せていこうと思います。よくあるレシピの具材を変えて、それを無理やり丼にして食べてみようというコンセプトのもと、変な丼ぶりばっかになるかもです。たまに麺類やパンなどもチャレンジしていきます。YouTubeに料理風景UPしています。YouTubeで「よしあさどん」で検索すると表示されます。ぜひご覧ください。
もっと読む

似たレシピ