パリパリ胡瓜の炒めもの

nyankoちゃん
nyankoちゃん @cook_40125953

漬物感覚でご飯やお酒にも合います❗
夏には冷たいうどんとあえても美味しいですよ(*^^*)
このレシピの生い立ち
漬物感覚の箸休めが欲しくて作りました。うちではカレーの時にも、福神漬けの変わりにこれを食べます。

パリパリ胡瓜の炒めもの

漬物感覚でご飯やお酒にも合います❗
夏には冷たいうどんとあえても美味しいですよ(*^^*)
このレシピの生い立ち
漬物感覚の箸休めが欲しくて作りました。うちではカレーの時にも、福神漬けの変わりにこれを食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 胡瓜 6本
  2. ゴマ 大1
  3. ニンニク 6片
  4. 鷹の爪 1~3本
  5. 鶏ガラスープの素 12~15g
  6. オイスターソース 大2
  7. 醤油 少々
  8. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    胡瓜を切ります。
    切り方は好みでいいですが、あまりゴロゴロすると火が通りにくく時間がかかります。

  2. 2

    ニンニクと鷹の爪を、ゴマ油で香りがでるまで焦がさないよう炒める。ニンニクの量は好みで減らしてもOKですよ。

  3. 3

    胡瓜を入れて炒めます。

  4. 4

    少ししんなりしたら、軽く塩コショウをする。

  5. 5

     しんなりして水気が出てきたら味付けをする。

  6. 6

    後はしばらく炒めて出来上がり。

  7. 7

    すぐに食べずに、冷蔵庫で冷やした方が、食感がパリパリになり美味しいです。

  8. 8

    5/11なくなってしまったので、ゴロっとしたバージョンで作ってみました。

コツ・ポイント

冷やしてから食べるのがおすすめです。
作り方でも書いたように、食感が変わります。
ご飯でも酒のつまみにもいいですよ。
我が家では2~3日でなくなります(^-^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nyankoちゃん
nyankoちゃん @cook_40125953
に公開

似たレシピ