余ったカレーでドライカレー

T☆S☆
T☆S☆ @cook_40125494

ごはんでもパンにのせてもオムライスのソース代わりにしても良し☆
このレシピの生い立ち
いつもカレーを作るときに半箱じゃ足りないし1箱だと飽きちゃうのでアレンジしてみました。

余ったカレーでドライカレー

ごはんでもパンにのせてもオムライスのソース代わりにしても良し☆
このレシピの生い立ち
いつもカレーを作るときに半箱じゃ足りないし1箱だと飽きちゃうのでアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 余ったカレー(うちは中辛) 250g(約1人分)
  2. 合い挽き肉 350g
  3. ピーマン 1個
  4. しょうが(すりおろし 小さじ1
  5. にんにく(すりおろし 小さじ1
  6. ウスターソース 大さじ1
  7. ケチャップ 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ピーマンはみじん切りする。カレーの具が大きいようならちょっと細かくしておく。

  2. 2

    フライパンに油をひき挽き肉を炒める。ちょっと赤身が残ってるくらいでピーマンとしょうが、にんにくを加えてしっかり火を通す。

  3. 3

    カレーを加えて混ぜ合わせて、ソースとケチャップを入れて2〜3分煮詰めたら完成。

コツ・ポイント

うちでは3日のカレーなので具が結構溶け込んでるのでドライカレーに合いました。パンに塗ってチーズをのせても☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
T☆S☆
T☆S☆ @cook_40125494
に公開
いつも参考にさせてもらってますo(^-^)o
もっと読む

似たレシピ