白玉団子の黒蜜かけ

北海道 @Pref_Hokkaido
食後のデザートにどうぞ!豆腐入りの白玉団子に、魚醤を使った黒蜜をかけました。
このレシピの生い立ち
北海道近海の新鮮な魚介類を原料に、調味料としての魚醤油造りに取り組む「北海道魚醤油生産組合」が考案した「北の魚醤雪ひしお 素材のおいしさ引き出す魚醤油レシピ」からの1品です。
白玉団子の黒蜜かけ
食後のデザートにどうぞ!豆腐入りの白玉団子に、魚醤を使った黒蜜をかけました。
このレシピの生い立ち
北海道近海の新鮮な魚介類を原料に、調味料としての魚醤油造りに取り組む「北海道魚醤油生産組合」が考案した「北の魚醤雪ひしお 素材のおいしさ引き出す魚醤油レシピ」からの1品です。
作り方
- 1
ボウルに白玉粉と豆腐を入れ、混ぜる。水を少しずつ加え、耳たぶくらいの固さにまとめる。
- 2
1を棒状に伸ばし、等分に切って丸め、火の通りが均一になるように中央を指で押さえて平たくする。
- 3
鍋に湯を沸かし、2を茹でる。浮いてきてから1分程茹で、水を入れたボウルに取る。
- 4
黒蜜にお好みの魚醤を加えて混ぜる。
- 5
3とお好みでソフトクリームなどを皿に盛り、4をかける。
似たレシピ
-
豆腐入り白玉のきな粉黒みつがけ 豆腐入り白玉のきな粉黒みつがけ
冷めても固くならない豆腐入り白玉のデザート。黒蜜の甘さでいただくので、砂糖をふんだんに使うケーキよりずっとヘルシー。はるいちばん0120
-
-
-
【和風スイーツ】抹茶&白玉の黒密きな粉♪ 【和風スイーツ】抹茶&白玉の黒密きな粉♪
モチモチの抹茶&白玉に黒蜜ときな粉をかけただけの簡単な和風スイーツ☆黒蜜ときな粉が白玉を優しく包みこんで美味しいですよ♪ bvivid -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18121384