釣り肴唐揚げ粉でサッパの南蛮漬け

cook☆244☆ @cook_40053804
見た目は鯵(アジ)かと思わせるサッパの南蛮漬け٩꒰ ˘ ³˘꒱!
小骨が多いのでカリッと揚げて南蛮漬けにしました。
このレシピの生い立ち
釣りに行き沢山のサッパが釣れたので南蛮漬けにしました。
釣り肴唐揚げ粉でサッパの南蛮漬け
見た目は鯵(アジ)かと思わせるサッパの南蛮漬け٩꒰ ˘ ³˘꒱!
小骨が多いのでカリッと揚げて南蛮漬けにしました。
このレシピの生い立ち
釣りに行き沢山のサッパが釣れたので南蛮漬けにしました。
作り方
- 1
『サッパの下処理』
ウロコを爪で剥がしハサミで頭・腹を切り内臓を取り除きます。 - 2
こんな感じになります。
- 3
唐揚げ粉をまぶしたら170℃の揚げ油で4〜5分位揚げていきます。
- 4
ボウルに玉ねぎスライス、胡瓜・ピクルスの薄切りをいれ☆を加え混ぜ合わせます。
- 5
野菜がしんなりしたら食べごろ!
お皿に揚げたサッパを盛り付けたら豪快に南蛮漬けの野菜ダレをのせて召し上がれ^_^
コツ・ポイント
野菜はお好みでニンジンやピーマンなど入れても良いですよ。
裁く時にキッチンバサミで切ると小骨も綺麗に切れて調理しやすいですよ。
似たレシピ
-
ba-ba風【まめあじ】カリカリ南蛮漬け ba-ba風【まめあじ】カリカリ南蛮漬け
頭から骨まで食べられるカリッカリッ!!!普通の南蛮漬けよりも、【まめあじ】をよ~~く揚げて、あじ煎餅の南蛮漬け!?かな? yume.ba-ba -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18122755