マクロビ☆ブロッコリーのヴィシソワーズ

今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481

ヴィシソワーズにブロッコリーとさつまいもも使ってみました(・ω<)-☆
このレシピの生い立ち
花の開いたブロッコリーを家族が食べたがらないので、攪拌して食べさせましたw
冷製でもあったかくてもおいしい♡

豆乳は陰性なので加熱してから摂取したほうが望ましいですが、一度加熱して冷やせば冷たいまま摂取するよりイイかな?

マクロビ☆ブロッコリーのヴィシソワーズ

ヴィシソワーズにブロッコリーとさつまいもも使ってみました(・ω<)-☆
このレシピの生い立ち
花の開いたブロッコリーを家族が食べたがらないので、攪拌して食べさせましたw
冷製でもあったかくてもおいしい♡

豆乳は陰性なので加熱してから摂取したほうが望ましいですが、一度加熱して冷やせば冷たいまま摂取するよりイイかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. じゃがいも 2個
  2. さつまいも 適量
  3. ブロッコリー あるだけ
  4. 玉ねぎ 1玉
  5. オリーブオイル 大1
  6. マッシュルームorしめじ 100g
  7. 自然塩 小1~
  8. 無調整豆乳 600cc〜

作り方

  1. 1

    じゃがいもとさつまいもを水から茹で、柔らかくなったらボウルに取り軽くマッシュします。

  2. 2

    ブロッコリーも水から、柔らかくなるまで茹でます。
    クタクタになったらザルに取ります(・ω<)-☆

  3. 3

    オリーブオイルで玉ねぎを炒め、みじん切りにしたきのこも炒めます。
    塩を振り、飴色になるまで☆

  4. 4

    1、2の一部と3をフードプロセッサーに入れ、豆乳の一部で攪拌し、鍋に戻します。
    残りの1、2も豆乳で攪拌し、鍋に。

  5. 5

    とろみや味を見て豆乳や塩を加減してください☆~(ゝ。∂)
    冷製スープの場合は冷蔵庫で冷やしてどうぞ('ω')/

  6. 6

    作り置きする場合は豆乳ではなく水で攪拌するとイイです('ω')/
    豆乳を入れるとあまり日持ちしないので(・ω<)-☆

コツ・ポイント

一度にフードプロセッサーに掛けると回らないので、数回に分けてください☆

マッシュルームをみじん切りにして炒めると、アンチョビみたいな風味が立つので、マクロビ料理でオススメ♡

作り置きする場合は水で攪拌して保存、食べる時に豆乳で伸ばして。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481
に公開
理想の男性が柴田勝家なので「今日の勝家御膳」です。原則、動物性食材不使用、電子レンジ不使用、食材を丸ごと使用するマクロビオティック(最近は動物性食材を使うことも増えました。おいしいのがいいね)未来のダーリン勝家さまに召し上がっていただく「勝家御膳」を日々研究中。
もっと読む

似たレシピ