マクロビ☆ブロッコリーのヴィシソワーズ

今日の勝家御膳 @cook_40128481
ヴィシソワーズにブロッコリーとさつまいもも使ってみました(・ω<)-☆
このレシピの生い立ち
花の開いたブロッコリーを家族が食べたがらないので、攪拌して食べさせましたw
冷製でもあったかくてもおいしい♡
豆乳は陰性なので加熱してから摂取したほうが望ましいですが、一度加熱して冷やせば冷たいまま摂取するよりイイかな?
マクロビ☆ブロッコリーのヴィシソワーズ
ヴィシソワーズにブロッコリーとさつまいもも使ってみました(・ω<)-☆
このレシピの生い立ち
花の開いたブロッコリーを家族が食べたがらないので、攪拌して食べさせましたw
冷製でもあったかくてもおいしい♡
豆乳は陰性なので加熱してから摂取したほうが望ましいですが、一度加熱して冷やせば冷たいまま摂取するよりイイかな?
作り方
- 1
じゃがいもとさつまいもを水から茹で、柔らかくなったらボウルに取り軽くマッシュします。
- 2
ブロッコリーも水から、柔らかくなるまで茹でます。
クタクタになったらザルに取ります(・ω<)-☆ - 3
オリーブオイルで玉ねぎを炒め、みじん切りにしたきのこも炒めます。
塩を振り、飴色になるまで☆ - 4
1、2の一部と3をフードプロセッサーに入れ、豆乳の一部で攪拌し、鍋に戻します。
残りの1、2も豆乳で攪拌し、鍋に。 - 5
とろみや味を見て豆乳や塩を加減してください☆~(ゝ。∂)
冷製スープの場合は冷蔵庫で冷やしてどうぞ('ω')/ - 6
作り置きする場合は豆乳ではなく水で攪拌するとイイです('ω')/
豆乳を入れるとあまり日持ちしないので(・ω<)-☆
コツ・ポイント
一度にフードプロセッサーに掛けると回らないので、数回に分けてください☆
マッシュルームをみじん切りにして炒めると、アンチョビみたいな風味が立つので、マクロビ料理でオススメ♡
作り置きする場合は水で攪拌して保存、食べる時に豆乳で伸ばして。
似たレシピ
-
-
-
-
**さつまいものビシソワーズ** **さつまいものビシソワーズ**
さつまいもの甘さがひきたつ、美味しい冷たいスープです(o^▽^o)バター不使用なのであっさりしてて、夏にピッタリ♪ ♡jkが作るレシピ♡ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18122897