小籠包

monemaruku
monemaruku @cook_40018669

cookpad&地球の歩き方保存版!世界のおいしいおかずに掲載されてます♪おいしい肉汁が口の中いっぱいに広がる❤
このレシピの生い立ち
momoちゃんが泊まりに来た時、飲茶でおもてなしで作りましたヽ(*^^*)ノ

小籠包

cookpad&地球の歩き方保存版!世界のおいしいおかずに掲載されてます♪おいしい肉汁が口の中いっぱいに広がる❤
このレシピの生い立ち
momoちゃんが泊まりに来た時、飲茶でおもてなしで作りましたヽ(*^^*)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. (皮)
  2. 小麦粉 150ぐらむ
  3. ぬるま湯 80㏄
  4. 粉ゼラチン 2ぐらむ
  5. ○水 100㏄
  6. ○鶏がらスープ(顆粒) こさじ1ぱい
  7. 白菜 3・4まい
  8. (具)
  9. 豚挽肉 100ぐらむ
  10. ねぎ 5センチ
  11. しょうが 1/3かけ
  12. おおさじ1ぱい
  13. ごま おおさじ1/2ぱい
  14. サラダ油 おおさじ1/2ぱい
  15. しょうゆ しょうしょう
  16. しょうしょう

作り方

  1. 1

    ◎におおさじ1の湯(分量外)をいれて溶かします。ボールに〇をあわせて、ゼラチンを加えよく混ぜて冷蔵庫で60分冷やします。

  2. 2

    ボールに小麦粉を入れて、ぬるま湯を少しずついれて箸でぐるぐるかき混ぜます。

  3. 3

    【2】がまとまってきたら、手でよく練ります。

  4. 4

    濡れふきんをかけて15分寝かせます。

  5. 5

    10等分にし麺棒と手粉を使い大きめの餃子の皮のようにのばします。

  6. 6

    ボールに具の材料を入れてよく練ります。

  7. 7

    【1】の鶏がらスープのゼラチンはスプーンで細かくします。

  8. 8

    皮の中央に10等分した【6】と【7】をのせひだを寄せながら包みます。

  9. 9

    【8】を白菜の上にのせ10分間くらい蒸します。

  10. 10

    出来上がりです!!酢醤油にしょうがの千切りを入れて添え付けながら食べます。

コツ・ポイント

生地の中央を少し厚くする事で破れ防止になり、まわりの生地を薄くする事で成形しやすくなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
monemaruku
monemaruku @cook_40018669
に公開
旦那さん、双子、ラッセンの継ぐ子ピリカの5人家族です♪笑顔溢れる食卓目指して日々頑張っています!料理とパン教室のライセンスとベジタブル&フルーツマイスターと雑穀マイスター資格取得し料理教室の講師をしています! 皆さんから頂いているつくれぽとても感謝しています♡マイペースクックですがよろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ