電子レンジで2分三つ葉の豚巻おろしあえ

ぷくぷく11510 @cook_40128004
三つ葉を豚で巻いて大根おろしとポン酢とカンタン黒酢でいただきました。酸っぱすぎずおいしいです。
このレシピの生い立ち
顔なじみの八百屋さんに三つ葉を買ってと頼まれました。大量消費したかったので豚肉で巻いてチンしてみました。三つ葉の香りが良くて、あっさりとおいしくいただきました。
電子レンジで2分三つ葉の豚巻おろしあえ
三つ葉を豚で巻いて大根おろしとポン酢とカンタン黒酢でいただきました。酸っぱすぎずおいしいです。
このレシピの生い立ち
顔なじみの八百屋さんに三つ葉を買ってと頼まれました。大量消費したかったので豚肉で巻いてチンしてみました。三つ葉の香りが良くて、あっさりとおいしくいただきました。
作り方
- 1
大根おろしをすります。汁を絞っておきます。(この汁は捨てないで別のメニューのおつゆに入れます)
- 2
三つ葉を洗って,三等分に切り、それを6つに分けます。
豚肉を広げて三つ葉を巻きます - 3
片栗粉と胡椒を混ぜたものを軽くまぶします。
- 4
お皿に並べたら酒を小さじ1振りかけてラップして600ワットの電子レンジで2分チン。
- 5
ポン酢と黒酢を混ぜます。それを大根おろしに合わせます。
- 6
ラップを外した豚巻きに5の大根おろしを乗せ、トマトを飾ったら出来上がり。
コツ・ポイント
三つ葉を豚の上に乗せたらきつめに巻き、ほぐれないようにします。
ポン酢にカンタン黒酢を合わせるとまろやかになり酸っぱいのが苦手な方も食べやすいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18124792