✳︎簡単✳︎ナスのノリチーはさみ焼き✳︎

なむーる☆
なむーる☆ @cook_40124658

焼肉のタレ、チーズ、海苔で簡単味付けなのにご飯が進む甘辛味です♡♡ もちろんお酒のおつまみにも!
このレシピの生い立ち
ナスの濃い味のおつまみ・おかずを簡単に作りたかったのでー。

✳︎簡単✳︎ナスのノリチーはさみ焼き✳︎

焼肉のタレ、チーズ、海苔で簡単味付けなのにご飯が進む甘辛味です♡♡ もちろんお酒のおつまみにも!
このレシピの生い立ち
ナスの濃い味のおつまみ・おかずを簡単に作りたかったのでー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. なす 1本
  2. 溶けるチーズ 2枚
  3. 焼き海苔or味付け海苔 チーズと同サイズ
  4. 焼肉のタレ(甘めがオススメ) 大さじ2
  5. みりん 大さじ1弱
  6. 小麦粉 適量
  7. 胡椒 少々
  8. 大1くらい

作り方

  1. 1

    丸茄子を縦に4等分する。
    2こずつがペアになる感じ。

  2. 2

    ナスの大きさに合わせたチーズ、ノリを2つのナスで挟む。
    ちょっとはみ出しても、そこがカリッとなるので、適当でok!

  3. 3

    全てのナスにチーズとノリを挟む。
    表面に胡椒をふりかける。

  4. 4

    3のナスの両面に小麦粉を軽くつける。
    この小麦粉のおかげで、タレが絡むので、省略せずに!

  5. 5

    油をフライパンに入れ、ナスの平らな面から焼く。凸面から焼くと、崩れやすいような気がします。

  6. 6

    みりんと焼肉のたれを合わせておく。
    みりんは焼肉のたれの甘さで加減してください。みりん無しだと、少し塩辛くなります。

  7. 7

    ナスは軽く焦げ目がつくまで2〜3分ほど、中火で焼き付け、ひっくり返す。

  8. 8

    両面に焼き目がついたら、タレを回しかける。
    小麦粉のおかげでタレにとろみがつく。

  9. 9

    フライパンの中のタレを適宜ナスに絡めたら完成!

コツ・ポイント

ナスをひっくり返す時に、チーズが溶けてないとバラバラになることがあります。
フライ返しなどを使ってうまくひっくり返してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なむーる☆
なむーる☆ @cook_40124658
に公開
レシピ作成はじめました◟꒰◍´ω‵◍꒱◞共働きのため、パパッとできる料理・休日にゆったりお酒と一緒に楽しめそうな料理・夜中に食べてもヘルシー&栄養のあるお料理を目指し、日々がんばってます。
もっと読む

似たレシピ