レンジで♪鶏胸肉のしその実チーズ巻き
庭でとれたプチプチしその実を使って糖質オフ!
このレシピの生い立ち
しその実のプチプチした食感を使いたいと思いました。
作り方
- 1
塩鶏を作る。
鶏胸肉を観音開きにし、砂糖小さじ1、塩小さじ1/4、酒大さじ1をもみ込む。
30分ほどおいておく。 - 2
皮を外側にし、胸肉の身のほうにしその実醤油漬け、チーズをお好みでのせる。多すぎるとチーズがとろけて出すぎます。
- 3
こぼれないように巻き込み、ラップでキャンディ包みにする。
- 4
耐熱皿にいれ、レンジ600W2分加熱し、鳥をひっくり返し、もう一度600W2分。
様子を見て時間は増減してください。 - 5
そのまま5分ほど置いて、あら熱がとれて落ち着いたら薄く切り分ける。
しその実の醤油味でそのままもいいですが、ゴマだも◎
コツ・ポイント
最近漬け込んだしその実を使って、食感が楽しいレシピに。
大葉でもおいしいですが、プチっとした食感とヘルシー鶏胸肉でゆる糖質オフ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18127461