ごぼうの青のりフリット

玉田悦子 @cook_40054164
ごぼうの香りをガツンと感じられる一品。青のりをふり、香り豊かに仕上げます。
手で食べられるよう、細長く切りました♪
このレシピの生い立ち
ごぼうの香りを楽しむおつまみが欲しくて考えました♪
作り方
- 1
ごぼうは包丁の背でこするようにして優しく皮をむく。長さを3~4等分(20㎝程度)に切り、太さを1/2~1/4に切る。
- 2
1をさっと水ですすぎ、キッチンペーパーでおさえ軽く水けをとる。
- 3
Aを混ぜあわせ衣を作り、1本ずつ塗るようにして衣をまとわせる。
- 4
フライパンに多めのサラダ油をしき、途中返しながら揚げ焼きする。油をきり青のりをふる。
コツ・ポイント
*青のりを「ゆかり 小さじ1」にかえても美味しいです。
*3㎝程度に切ってから揚げるとおかずにぴったりサイズです♪
*しっかりとした食感で冷めても美味しく、作り置きにも向いています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
混ぜるだけ簡単!すじ青のり衣のフリット 混ぜるだけ簡単!すじ青のり衣のフリット
天ぷらよりお手軽に!炭酸水と水を混ぜて衣を作り、そこにシーベジタブルのすじ青のりをパラパラと細かくして混ぜるとキレイ! シーベジタブル -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18127914