鶏手羽元のチキンスープカレー

桜都次郎
桜都次郎 @cook_40127860

塩麹とスーパーで手に入る香辛料を使って美味しいスープカレーを作りました
カレールーを使わないヘルシーなカレーです

このレシピの生い立ち
子どもがスープカレーが好きなので手軽に作れるようにしました
我が家の圧力鍋は焦げ付きやすいのでフライパンをつかって炒めますが 始めから圧力鍋で炒めてもOKです

鶏手羽元のチキンスープカレー

塩麹とスーパーで手に入る香辛料を使って美味しいスープカレーを作りました
カレールーを使わないヘルシーなカレーです

このレシピの生い立ち
子どもがスープカレーが好きなので手軽に作れるようにしました
我が家の圧力鍋は焦げ付きやすいのでフライパンをつかって炒めますが 始めから圧力鍋で炒めてもOKです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鳥手羽元 8本
  2. 鶏肉用用塩麹 大さじ2
  3. 大さじ2
  4. クミンシード 小さじ1
  5. 玉ねぎ 2個
  6. ニンニク(チュウブ) 小さじ2
  7. 生姜(チュウブ) 小さじ2
  8. カレー粉 大さじ2〜3
  9. ラムマサラ 小さじ1
  10. (リンゴペースト) レシピID: 18091192 大さじ3
  11. 水1000ml
  12. 人参 1本
  13. トマト水煮缶 1個(400g)
  14. リンゴジュース 200ml
  15. 塩麹 大さじ3
  16. ハチミツ 大さじ1
  17. じゃがいも 1個
  18. 豆乳ヨーグルトレシピID:20194317(プレーンヨーグルト) 100g
  19. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    ビニール袋に鶏手羽元を入れ塩麹を加えてもみ込む

    (一晩冷蔵庫で寝かせるとなおOK)

  2. 2

    玉ねぎは横向きにスライスする
    人参は大きめの乱切り
    じゃがいもは一口サイズに切る

  3. 3

    フライパンに油を入れ火にかけ 塩麹が付いたまま鶏肉を入れ炒める
    色が変わってきたらクミンシード ニンニク 生姜を入れる

  4. 4

    玉ねぎのスライスを入れ透き通るまで炒める
    カレー粉 ガラムマサラを入れ香りがたってきたらリンゴペースト 水を入れる

  5. 5

    フライパンに着いた焦げ付も一緒に圧力鍋に移し トマト水煮 リンゴジュース ハチミツ 人参 塩麹を入れ蓋をする

  6. 6

    強火にかけ おもりが勢いよく回ったら火を弱めて7分加熱する
    火を止めおもりを一段上げて圧力を抜く

  7. 7

    完全に圧力が抜けたら蓋を開け じゃがいもを入れ弱火でコトコト煮る
    豆乳ヨーグルトを加える

  8. 8

    じゃがいもが柔らかくなったら塩コショウで味を整える

  9. 9

    ライスやバケットでどうぞ♡

コツ・ポイント

リンゴジュースとリンゴペーストを入れること
リンゴペーストを使わないときはハチミツか砂糖を足して下さい
カレー粉は炒めることで旨味が増します 量は好みで調節して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
桜都次郎
桜都次郎 @cook_40127860
に公開
お料理お菓子 どちらも大好きです 料理好き過ぎて自宅でカフェ始めました(〃∀〃)ゞ
もっと読む

似たレシピ