鶏肉とグリーンアスパラのふんわり玉子炒め

Dr仁平
Dr仁平 @zinpei

太めのグリーンアスパラをふんわりとした玉子と馴染みます。穏やかな味の炒めものです。
このレシピの生い立ち
太めのグリーンアスパラが手に入ったので、その味と食感が味わえるものをと思い、作りました。

鶏肉とグリーンアスパラのふんわり玉子炒め

太めのグリーンアスパラをふんわりとした玉子と馴染みます。穏やかな味の炒めものです。
このレシピの生い立ち
太めのグリーンアスパラが手に入ったので、その味と食感が味わえるものをと思い、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 250グラム
  2. 少々
  3. ホワイトペッパー 少々
  4. 日本酒 大さじ1
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. グリーンアスパラ(太めのもの) 6本
  7. 白ネギ 1/3本
  8. パプリカ(赤) 1/2個
  9. 生椎茸 2枚
  10. 3個
  11. サラダ油 大さじ1
  12. ゴマ 大さじ1
  13. ガーリックパウダー 小さじ1/2
  14. [合わせ調味料]
  15. 日本酒 大さじ2
  16. 鶏がらスープの素 小さじ2
  17. 醤油 大さじ1
  18. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は縦半分に切り、1cm巾に切る。塩、ホワイトペッパー、日本酒で下味。炒める直前に片栗粉をまぶす。

  2. 2

    グリーンアスパラは根本の硬い部分を切り、根本側1/3の皮を剥いて、大きめの斜め切り。白ネギは斜め切り。

  3. 3

    パプリカは種とワタを取り、細切り。生椎茸は軸を落とし、細切り。

  4. 4

    熱した中華鍋にサラダ油を入れ、熱くなったら溶き卵を入れ、半熟ぐらいで取り出す。

  5. 5

    同じ中華鍋にゴマ油を入れ、鶏肉を炒める。表面の色が変わったら野菜を加え、ガーリックパウダーをふり、炒める。

  6. 6

    火が通ったら、合わせ調味料を加え、全体に絡んだら、卵を戻し、ざっくりと混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

卵は半熟くらいに火を通すことで、他の素材と絡みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Dr仁平
Dr仁平 @zinpei
に公開
休日には台所に入り込んで趣味の料理作り。日本酒での晩酌が大好きですので、酒の肴もよく作ります。ブログも書いています。http://blog.livedoor.jp/zinpei/
もっと読む

似たレシピ