おさかなのソーセージdeテリーヌ!?

エレクトリックケトル @cook_40037726
おさかなのソーセージが、とってもおしゃれなフレンチに♡
このレシピの生い立ち
お魚のソーセージを使って何か、美味しい、面白いのんが出来ないかなぁと思い考えました。
作り方
- 1
材料の下ごしらえ。じゃがいもはしっかり茹で、玉ねぎはみじん切りにしてよく炒めます。ほうれん草はさっと茹でておきます。
- 2
フードプロセッサーにじゃがいも、ソーセージ2本、レンジで温めた牛乳にゼラチンを溶かし塩少々マヨネーズを入れ混ぜます。
- 3
おさかなのソーセージ残り1本を細かくきり、ゆず皮みじん切りと一緒に2に入れゴムべらで混ぜ合わせます。
- 4
ラップをしき、薄焼きたまご、3のテリーヌ半量、チーズ、ほうれん草、残りのテリーヌの順で重ねます。
- 5
ラップの両端をぐっと持ち上げ形を作ります。
- 6
こんな感じにして冷蔵庫で冷やしかためます。
- 7
切って盛り付けたらできあがり~~♪
似たレシピ
-
-
テリーヌ?春野菜いっぱい自家製ソーセージ テリーヌ?春野菜いっぱい自家製ソーセージ
手作りだから安心おいしい! 好きな野菜で我が家だけのオリジナルなソーセージを楽しもう。おもてなしに、パーティーの持ち寄りに、サンドイッチに、お弁当に、ビールやワインのお供にいかが。手作りソーセージの素があれば簡単に出来ます。 dhama -
-
-
-
おさかなで作る三色テリーヌ ひな祭りに! おさかなで作る三色テリーヌ ひな祭りに!
ひな祭りの前菜に白身魚と海老で作るテリーヌはいかがでしょう。ふんわり柔らかい食感は小さいお子さんにもおススメです。 Little Darling -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18130430