おさかなのソーセージdeテリーヌ!?

エレクトリックケトル
エレクトリックケトル @cook_40037726

おさかなのソーセージが、とってもおしゃれなフレンチに♡
このレシピの生い立ち
お魚のソーセージを使って何か、美味しい、面白いのんが出来ないかなぁと思い考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1本分
  1. ~テリーヌ分~
  2. おさかなのソーセージ 3本(4本入りタイプ)
  3. じゃがいも 中1個(100g)
  4. 玉ねぎ 1/4個(50g)
  5. ゆず 皮を少し
  6. マヨネーズ 大さじ1
  7. 牛乳 50cc
  8. ゼラチン粒状 5g
  9. 少々
  10. ~仕上げ~
  11. 薄焼きたまご 1枚
  12. スライスチーズ 1枚
  13. ほうれん草 3本ほど

作り方

  1. 1

    材料の下ごしらえ。じゃがいもはしっかり茹で、玉ねぎはみじん切りにしてよく炒めます。ほうれん草はさっと茹でておきます。

  2. 2

    フードプロセッサーにじゃがいも、ソーセージ2本、レンジで温めた牛乳にゼラチンを溶かし塩少々マヨネーズを入れ混ぜます。

  3. 3

    おさかなのソーセージ残り1本を細かくきり、ゆず皮みじん切りと一緒に2に入れゴムべらで混ぜ合わせます。

  4. 4

    ラップをしき、薄焼きたまご、3のテリーヌ半量、チーズ、ほうれん草、残りのテリーヌの順で重ねます。

  5. 5

    ラップの両端をぐっと持ち上げ形を作ります。

  6. 6

    こんな感じにして冷蔵庫で冷やしかためます。

  7. 7

    切って盛り付けたらできあがり~~♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

エレクトリックケトル
に公開
旦那さんと食べる晩ごはんを楽しみに、毎日がんばってます。毎晩お酒を飲むので、お酒に合うお料理をよく作ってます☆
もっと読む

似たレシピ