ヘルシー♪りんご入りスイートポテト

バナナシフォン
バナナシフォン @cook_40031411

1個90kcal♪
お家にあるもので出来る、美味しいスイートポテトです♪
このレシピの生い立ち
旦那さまがスイートポテト大好きなので、リンゴの甘さを生かしてお砂糖控えめのスイートポテトを作ってみました。

ヘルシー♪りんご入りスイートポテト

1個90kcal♪
お家にあるもので出来る、美味しいスイートポテトです♪
このレシピの生い立ち
旦那さまがスイートポテト大好きなので、リンゴの甘さを生かしてお砂糖控えめのスイートポテトを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

俵型6個分
  1. さつまいも 大1本(正味200グラム)
  2. バター 20グラム
  3. 砂糖 大さじ1/2
  4. 牛乳 50cc
  5. 卵黄 1個分
  6. ニラオイル 2・3滴
  7. リンゴ 大1個
  8. ラム 大さじ2

作り方

  1. 1

    リンゴは小さめのいちょう切りにし、ラム酒を振りかけて中火にかける。

  2. 2

    りんごが最初の1/3くらいの量になるまでじっくり水分を飛ばして火から下ろし、粗熱をとっておく。

  3. 3

    さつまいもを輪切りにし、水を入れて火にかける。串がすっと通るくらいになったら水を切って熱いうちにつぶす。

  4. 4

    つぶしたさつまいもにバターを加え、さらに砂糖と牛乳を入れて弱火にかける。余分な水分を飛ばす。

  5. 5

    火を止め、粗熱をとってから卵黄を加える。(卵黄は、つや出しにも使うので、少量を他の容器に取っておく。)

  6. 6

    バニラオイルとりんごを加えて混ぜ、クッキングペーパーを敷いた天板に成形する。(ラップを使うと成形が楽です♪)

  7. 7

    残しておいた卵黄を同量の水で溶いて刷毛で表面に塗り、180度に温めたオーブンで20分焼く。

  8. 8

    いったん取り出し、卵黄を再度塗り220度のオーブンで8~10分焼く。(綺麗に焼き色をつけるため)

コツ・ポイント

お砂糖もバターも控えめなので、1個90kcalとヘルシーです♪りんごの甘酸っぱさで、お砂糖をほとんど入れなくても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
バナナシフォン
バナナシフォン @cook_40031411
に公開
お菓子作りもお料理も大好きです♪ 皆さんの"簡単&美味しい"レシピを参考に、冷蔵庫の中身とにらめっこしながら毎日の献立を考えています。 http://plaza. rakuten.co.jp/handmadestudio/ にハンドメイドの小物や可愛い雑貨など載せています。良かったら遊びに来てください(^-^)
もっと読む

似たレシピ