もやしちゃんぷる~

いづみうな
いづみうな @izumiuna

もやし・豆腐・スパムで栄養もばっちり❤
味付けはシンプル~(笑)にしています。
このレシピの生い立ち
mzhroomさんから「もやしレシピ作って~」と言われ真に受けました笑。

でもでも~もやしっていつも副菜になってしまう我が家。
チャンプル風にしてもやしがメイン&ダイエッターみーちゃんでも食べれる応援おかずを作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. もやし 1袋
  2. 木綿豆腐 約150グラム
  3. 塩コショウ 少々
  4. 小麦粉 大さじ2
  5. スパム 4分の1缶
  6. ニラ 3本程度
  7. ごま 大さじ1
  8. 顆粒だしの素 小さじ2分の1
  9. しょうゆ 小さじ2

作り方

  1. 1

    もやしはひげ根を取ってください。面倒だけどこの一手間でかなり変わります。
    耐熱皿に入れておいてね。

  2. 2

    豆腐を厚さ1.5センチ一口サイズに切り、パックのまま3分程度放置。水分が出てきたらそれを捨てて塩コショウと小麦粉をまぶす

  3. 3

    スパムは少し大き目の短冊切り。
    ニラは5センチ程度の大きさに切ります。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れて熱し、②の豆腐を両面がこんがりするまで焼き付けます。あまりいじらなくていいです。

  5. 5

    スパムを入れてこれもこんがり焼き付けます。
    もやしをレンジ600Wで1分30秒温めます。

  6. 6

    温めたもやしも一緒に炒め、だしの素、しょうゆで味付けします。味が薄かったらお好みで調整してね。

  7. 7

    火を止めてニラを投入し、全体が混ざったら完成です~!

  8. 8

    ダイエッターみーちゃんを応援するレシピなのでなるべくシンプルにしてみたのですが…。

  9. 9

    お好みでマヨネーズやかつおぶしを最後にかけると美味しいです❤

  10. 10

    仕上げにスライスチーズをちぎって余熱で溶かす。
    これ最高でした~❤
    あ、また高カロリー…(●´∀`;汗)ゞ

  11. 11

    2010.9.9
    話題入りさせていただきました!
    素敵なレポの数々…本当に有難う❤

コツ・ポイント

食感でも満足できるように、もやしのシャキシャキ感も残したかったのでレンジで温め、炒め時間短縮しています。水分も出にくくなるのでぜひお試しを~。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

いづみうな
いづみうな @izumiuna
に公開
北海道在住5人家族。バスケ大好きつくれぽ全て見ています!ありがとうございます(( ´ω` )/ブログ(http://ameblo.jp/514179/ )インスタ(https://www.instagram.com/izumiuna)
もっと読む

似たレシピ