超簡単☆あさりのお吸い物☆

うちねこのみーちゃん @cook_40134172
およそ5分で出来ちゃう簡単レシピ☆
昆布より顆粒だしの方が簡単で手早くでき、オススメです。
このレシピの生い立ち
あさり好きの夫をなんとか喜ばせようと、義母にレシピを聞き、より簡単に作ろうと思ったのがきっかけです。
作り方
- 1
水1Lと昆布を入れ、だしを取る。
(顆粒だし使用の際は2の時に) - 2
だしを取った1Lを沸騰させ、沸騰直前に昆布をとる。
そして、砂出ししてよく洗ったあさり、清酒、(顆粒だし)を投入! - 3
あさりの口が開いたら醤油を入れ、火を止めます。
- 4
器に注いだら刻んだねぎを入れて完成!
コツ・ポイント
清酒を多めに入れた方が美味しくできあがりました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18136628