レンコンの味噌きんぴら

こあけちゃん
こあけちゃん @cook_40079003

香ばしくしっかりした味で、白いご飯にぴったりですよ。
このレシピの生い立ち
いつも醤油味のきんぴらばかりなので、たまには味噌で…と。

レンコンの味噌きんぴら

香ばしくしっかりした味で、白いご飯にぴったりですよ。
このレシピの生い立ち
いつも醤油味のきんぴらばかりなので、たまには味噌で…と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. レンコン 200g
  2. にんじん 50g
  3. 50cc
  4. ゴマ 小さじ1
  5. ☆味噌 大さじ1
  6. ☆酒 大さじ1
  7. ☆みりん 大さじ1
  8. ☆すりごま 大さじ1
  9. ☆醤油 小さじ1
  10. いりごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    レンコンは皮をむき、薄い半月切りにし、水に10分位さらす。にんじんは千切り。

  2. 2

    ☆印の材料を全て混ぜ合わせ、合わせ調味料を作っておく。

  3. 3

    フライパンにゴマ油を熱し、水をきったレンコンとにんじんを入れて炒める。油がまわったら水を加え火が通るまで炒める。

  4. 4

    レンコンとにんじんに火が通ったら☆印の合わせ調味料を加え、汁気がなくなるまで強火で炒める。

  5. 5

    皿に盛り付け、いりごまをふりかけで出来上がり。

コツ・ポイント

フライパンの回りの味噌が少し焦げる位まで炒め、その香ばしさを全体に絡めるようにするのが好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こあけちゃん
こあけちゃん @cook_40079003
に公開
小肥り万歳。とれたて、できたて、おいしくいただきまーす!
もっと読む

似たレシピ