
ピーナッツご飯

renca178 @cook_40088841
意外とピーナッツがご飯と合います。
このレシピの生い立ち
うちの畑で採れたピーナッツのレシピを探していたときに、父の友人の奥さんに教えてもらいました。
ピーナッツご飯
意外とピーナッツがご飯と合います。
このレシピの生い立ち
うちの畑で採れたピーナッツのレシピを探していたときに、父の友人の奥さんに教えてもらいました。
作り方
- 1
ピーナッツは殻をむいておく。(渋皮はつけたままでOK)
- 2
鍋にピーナッツとかぶるくらいの水に醤油・砂糖を加え、10分~15分煮る。
- 3
米3合を洗って炊飯器に②を汁ごと加え、水を調節して普通に炊く。
- 4
炊き上がった
器に盛って出来上がり。
コツ・ポイント
ピーナッツはご飯と炊くので、味がつく程度に煮てください。
もち米を使っておこわ風にしても、OKです。蒸し器を使う場合も、お米と煮たピーナッツを一緒に混ぜて、蒸してください。
ピーナッツの味付けは、お好みで調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
殻付きピーナッツでシンプルピーナッツご飯 殻付きピーナッツでシンプルピーナッツご飯
ピーナッツの殻を取り除き、塩と酒だけで炊いたシンプルご飯!ピーナッツの甘味とお赤飯の様な食感で、いくらでも頂けますりなららママ
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18140456