STAUBアサリと海老の野菜白ワイン蒸

Ritiata
Ritiata @cook_40095296

旦那様は五穀米でわたしはフランスパンでいただきましたがどちらでも合うようです。スープがとても美味しい。
このレシピの生い立ち
アサリと野菜でディナーにしたかったので。

STAUBアサリと海老の野菜白ワイン蒸

旦那様は五穀米でわたしはフランスパンでいただきましたがどちらでも合うようです。スープがとても美味しい。
このレシピの生い立ち
アサリと野菜でディナーにしたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. キャベツ 1/4
  2. アーリーレッド 1/2
  3. 新ジャガ 4〜5個
  4. ミニトマト 4〜5個
  5. 水菜 2束
  6. ガーリック 1片
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. 白ワイン 80〜100cc
  9. ピンクソルト 小さじ1〜2程度

作り方

  1. 1

    火が通りやすい水菜以外の野菜を鍋に入れる。

  2. 2

    彩りが良いミニトマトは半分に、シシトウはそのまま入れる。

  3. 3

    冷凍してあるアサリもそのまま入れます

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたガーリック海老を入れて焼き色が付いてきたらピンクソルトを入れ白ワインで蒸す。

  5. 5

    焼き蒸しした海老を白ワインの汁ごとSTAUBに移しピンクソルトをさらに入れ蓋をして15〜20分。

  6. 6

    火を止めてから水菜を入れて5分くらいおくとシャキシャキ感とグリーン色が綺麗です。完成。

  7. 7

    ※ 塩気が薄かったら食べながら調整が良いです。アサリからのお出汁が足りない時は粉のヒュメドポワソンを入れると格段とプロ味

コツ・ポイント

野菜から水分が出るので思うよりもしっかりと塩気を入れてあげると味がしまります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ritiata
Ritiata @cook_40095296
に公開
海外に住んでいた経験もあり、ワンプレート料理や簡単に出来てゴージャスに見える料理や、素材をシンプルかつ存分に生かした料理が好きで、お皿や見せ方も大好きです。料理を通じて、身体や心を整えるようなものを作っていきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ