マロンケーキ 栗のスポンジケーキ

れおんくんのママ
れおんくんのママ @cook_40050274

基本のスポンジケーキのレシピに天津甘栗を混ぜて焼きあげました^^
クリスマスにいかがですか?
スポンジケーキの早業有り!

このレシピの生い立ち
モンブランケーキの下地に必要でした。。。

マロンケーキ 栗のスポンジケーキ

基本のスポンジケーキのレシピに天津甘栗を混ぜて焼きあげました^^
クリスマスにいかがですか?
スポンジケーキの早業有り!

このレシピの生い立ち
モンブランケーキの下地に必要でした。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

φ18 ババロア型
  1. 3個
  2. 砂糖 90㌘
  3. 薄力粉 90㌘
  4. バター 20㌘
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. 天津甘栗 180㌘
  7. サラダ油 小麦粉 分量外

作り方

  1. 1

    皮を剥いたこんな便利な天津甘栗があれば楽ちん~

  2. 2

    包丁でみじん切りにします~

  3. 3

    ババロア型にはサラダ油を塗って…

  4. 4

    小麦粉をつけておくと、あとで外しやすいですよぉ~

  5. 5

    これがスポンジケーキの基本です。
    卵1個に対して、砂糖と薄力粉が30㌘、
    あとは、バターとベーキングパウダー少々

  6. 6

    砂糖と卵をしっかり泡立てるところからです。

  7. 7

    まず、よく混ぜましょう。ここからは早いです。

  8. 8

    お鍋にお湯を沸かして熱湯を用意し、そこで湯煎しながら混ぜます。絶えず混ぜているので卵が固まる心配はありません。

  9. 9

    同時に、バターも用意します。

  10. 10

    バターも隙間で湯煎しておこう~

    このタイミングでオーブンは余熱しておく。

  11. 11

    卵と砂糖はこんなにもしっかり泡立ちました。量的には2倍以上になりました。

  12. 12

    栗を全量入れても。。。沈まない。。。こんなぐらいにしっかり泡立ってます。

  13. 13

    薄力粉とベーキングパウダーを篩いながら入れます。

  14. 14

    ゴムベラで切るようにさっくり混ぜます。混ぜ過ぎないこと!

  15. 15

    仕上げに溶かしバターを流し、軽く混ぜます。

  16. 16

    ババロア型に入れて、上から落して空気を抜いておきます。

  17. 17

    オーブンで150℃35分~45分ぐらい焼けば、こんな風になります。
    ちなみにこれは40分。

  18. 18

    竹串や、爪楊枝で中に火が通っているか確認。
    抜いてみて、生でないか、また、顎の下で温かみを感じるのならオッケイです。

  19. 19

    冷まして、型からはずします。

  20. 20

    粉砂糖を茶漉しでかけてクリスマス風にしてみました。

  21. 21

    レシピID:18166262
    モンブランケーキはコチラ参照

コツ・ポイント

全卵を確実に早く泡立てるには、湯煎をするといいですよ。これはオススメ早業!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れおんくんのママ
に公開
【どんぐり料理研究家 どんぐりきのこ研究家】ぶらり途中下車の旅でもご紹介いただき、NHK新日本風土記で至高の縄文鍋も作りました。『クックパッドのおいしい厳選!お菓子レシピ』、『5分、10分、15分で完ぺき晩ごはん献立』、『夫婦ふたりでちょうどいいシニアごはん』にも掲載していただいてま〜す!  ブログはコチラ【黒いうさぎのれおんくん】http://kurousaleon.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ