温まる~♪生姜とデカゴロ野菜の洋風ポトフ

ゆりーずきっちん
ゆりーずきっちん @cook_40111216

具材を全ておっきくカット♪生姜を沢山効かせて、体が芯から温まり栄養満点かつヘルシーな、満腹ポカポカ・ポトフ&スープ♪:)
このレシピの生い立ち
大好き生姜をたっぷり使ったポトフ☆香りも味も良く、カラダも温まる優れモノ☆☆
ポトフというとガーリックがほんのり香るイメージですが、ガッツリジンジャー&おっきくカットしたゴロゴロ野菜で美味しくエナジーチャージです!☆

温まる~♪生姜とデカゴロ野菜の洋風ポトフ

具材を全ておっきくカット♪生姜を沢山効かせて、体が芯から温まり栄養満点かつヘルシーな、満腹ポカポカ・ポトフ&スープ♪:)
このレシピの生い立ち
大好き生姜をたっぷり使ったポトフ☆香りも味も良く、カラダも温まる優れモノ☆☆
ポトフというとガーリックがほんのり香るイメージですが、ガッツリジンジャー&おっきくカットしたゴロゴロ野菜で美味しくエナジーチャージです!☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生姜(スライス) 20-30g分
  2. ニンニク(1/2カット) 1片
  3. にんじん(2-3cm輪切り) 1本分
  4. 玉ねぎ(1/4カット、今回はペコロス) 1こ(6-8こ)
  5. ボンレスハム(厚切りベーコンor太めウインナー)2cmカット) 100-200g分
  6. じゃが芋(メークイン、一口大カット) 3こ
  7. セロリ(10cmカット) 1本
  8. キノコ類(今回はしめじ、汚れを落とし粗くほぐす) 1パック
  9. キャベツ(1/2カット、or芽キャベツ) 1/3こ(6-8こ)
  10. コンソメキューブ 1こ
  11. オリーブオイル・塩胡椒・粒マスタード・ローズマリーorパセリなど香草 適量

作り方

  1. 1

    具材は大きくカット☆☆

  2. 2

    大鍋にオイルとニンニク・生姜を熱し香りを移す。玉ねぎ人参ハムを炒め、火が通ったらお鍋に水をたっぷり注ぐ。

  3. 3

    コンソメ・セロリ・キノコ・ローリエ&ローズマリー塩胡椒を加え、人参に楊枝を刺し柔らかくなるまで、蓋をし中火で数分煮る。

  4. 4

    芋を加え、再び蓋をし数分煮込む。芋が柔らかくなったら、野菜を寄せキャベツを塊で入れ、弱火で煮込む。

  5. 5

    味見をして味を整える☆
    火から下ろす時は重くて熱いので注意☆

  6. 6

    熱いうちにお皿に盛り付け、完成〜☆
    (お好み)ローズマリーを散らし、マスタードやペッパーと一緒に、召し上がれ☆

  7. 7

    11/14'15 TOP10 12/3'15 コンソメスープ カテゴリ 2/21'16 TOP1♡ ありがとございます

  8. 8

    11/6'16 しょうが カテゴリ登録♡感謝です!

コツ・ポイント

特にないです!☆
熱効率の良いホーロー鍋がオススメです☆
ニンニクのエキスが出すぎるのが嫌な場合は、ニンニクを丸まま入れて下さい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆりーずきっちん
に公開
こんにちは☆都内OLのYURIEです( ´ ▽ ` )ノレシピのファイルが溢れてきたので登録しました♡Instagram:YURIESKITCHEN 更新中です ♪好きな食べ物:チョコ・ヨーグルト・レモン・トマト・ジンジャーパーティや身近な人達に受けの良かった、美味しいモノ中心に、皆さんに参考にして頂けるレシピを沢山公開します♪海外旅行が大好き!海外フードも、私目線ですがご紹介します:)
もっと読む

似たレシピ