カフェ風コーヒーゼリーのキャラメルミルク

うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima

100人話題入り大感謝♬

ほんのり甘いキャラメルミルクにほろ苦いコーヒーゼリーが美味しいドリンクです(o^—^o)
このレシピの生い立ち
コーヒーゼリー入りの冷たいミルクが好きですが、雰囲気を変えてキャラメルミルクにしました。ちょっと冷たく甘いものが欲しい暑い夏に、デザート感覚で頂けます。

カフェ風コーヒーゼリーのキャラメルミルク

100人話題入り大感謝♬

ほんのり甘いキャラメルミルクにほろ苦いコーヒーゼリーが美味しいドリンクです(o^—^o)
このレシピの生い立ち
コーヒーゼリー入りの冷たいミルクが好きですが、雰囲気を変えてキャラメルミルクにしました。ちょっと冷たく甘いものが欲しい暑い夏に、デザート感覚で頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. ☆水 大匙1
  2. 粉ゼラチン 1/2袋(2.5g)
  3. 150cc
  4. 砂糖 無~大匙1
  5. インスタントコーヒー(顆粒) 大匙1
  6. ★砂糖 大匙2
  7. 牛乳 1カップ(200cc)
  8. ★バニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    <コーヒーゼリー>
    器に☆の水を入れ、ゼラチンを振り入れ5分程ふやかします。

  2. 2

    小鍋に水を入れて弱め中火で沸騰させ、砂糖を溶かします。火を止め、インスタントコーヒーを溶かします。①も完全に溶かします。

  3. 3

    ②の底を氷を入れたボウルの上で混ぜ、粗熱が取れたら器に流し入れ冷蔵庫で固めます。

  4. 4

    <キャラメルミルク>牛乳は温めておきます。小鍋に砂糖を入れて弱めの中火にかけ、キャラメル色に泡立つまで焦がします。

  5. 5

    カラメル色になってきたら、牛乳を少しずつ注ぎ、火から下ろしてバニラエッセンスを加えます。冷蔵庫で冷やします。

  6. 6

    グラスに氷を入れ、③のゼリーをスプーンですくって盛ります。⑤のキャラメルミルクを注ぎます。

    どうぞ召し上がれ~♪

  7. 7

    2010.08.10 皆様のお陰で、話題入りさせて頂きました。猛暑が続きますが、少しでも涼んで頂けたら嬉しいです☆

  8. 8

    2013.07.10
    100人の方に作って頂きました♫
    沢山のつくれぽに心から感謝します。

コツ・ポイント

④の工程では、砂糖がキャラメル色になるまで鍋を揺らさないでください。また、牛乳は必ず温めたものを使ってください(冷たいと、⑤の工程でカラメルが飴状に固まってしまいます)。
キャラメルミルクが甘いので、ゼリーの砂糖はお好みで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima
に公開
クックパッドアンバサダー2023、発酵食スペシャリスト、国際薬膳食育師、食育インストラクター新潟市出身、東京都在住山形市出身の主人と、2人の子供たち(14歳娘&10歳息子)と、楽しく暮らしています(*^_^*)https://www.instagram.com/anna_usagi/
もっと読む

似たレシピ