えのき入り☆豆腐ハンバーグ*妊婦ご飯

なりもふぎ
なりもふぎ @cook_40063773

妊婦ご飯第2弾!豆腐ハンバーグです。オーブンで焼くから低カロリー!妊婦さんだけじゃなく、ダイエットにも♪
このレシピの生い立ち
妊娠したので、流産防止に葉酸摂取中。
第2弾!
いつも作る豆腐ハンバーグの豆腐の割合を増やして、味付けもシンプルにしました。

えのき入り☆豆腐ハンバーグ*妊婦ご飯

妊婦ご飯第2弾!豆腐ハンバーグです。オーブンで焼くから低カロリー!妊婦さんだけじゃなく、ダイエットにも♪
このレシピの生い立ち
妊娠したので、流産防止に葉酸摂取中。
第2弾!
いつも作る豆腐ハンバーグの豆腐の割合を増やして、味付けもシンプルにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ハンバーグ
  2. 木綿豆腐 1丁(300g)
  3. 豚ひき肉 300g
  4. えのき茸 小1袋(90g)
  5. サラダ油(炒め用) 小さじ1(4g)
  6. 玉ねぎ 小1個(100g)
  7. パン粉 1カップ(45g)
  8. 1個(50g)
  9. こしょう 少々
  10. 小さじ1/2(3g)
  11. 付け合わせ
  12. ほうれん草(ゆでる) 1袋(200g)
  13. オニオンソース
  14. 大さじ1(15g)
  15. しょうゆ 大さじ1(15g)
  16. 砂糖 小さじ1(3g)
  17. 玉ねぎ(すりおろす) 50g

作り方

  1. 1

    豆腐はレンジで1分加熱して水切りしておきます。玉ねぎとえのきだけはみじん切りにして、サラダ油でしっかり炒めます。

  2. 2

    ハンバーグの材料を全て混ぜ、手でこねます。

  3. 3

    生地を好きな形にして(火が通らないから、あまり厚くしないでね!)天板に並べて

  4. 4

    200度のオーブンで20〜30分焼きます。串を刺してみて、赤い汁が出てこなければOK!

  5. 5

    オニオンソース
    玉ねぎはすりおろして他のソースの材料と一緒に鍋に入れて煮立てます。

  6. 6

    カロリーと葉酸と鉄と塩分の計算してます。(下記)素人なので計算間違えてたらごめんなさい。目安にしてください。

  7. 7

    ハンバーグ(全量)
    1217kcal
    葉酸 122μg
    鉄 8.7mg
    食塩相当量 4g

  8. 8

    オニオンソース(全量)
    41kcal
    葉酸 10μg
    鉄 0.4mg
    食塩相当量 2g

  9. 9

    ゆでほうれん草(全量、塩入れてません)
    50kcal
    葉酸 220μg
    鉄 1.8mg
    塩分相当量 0g

コツ・ポイント

豆腐はしっかり水切りした方が、タネがまとまりやすいです。
オーブンは機種によって焼き時間や温度が変わるので、様子を見ながら焼いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なりもふぎ
なりもふぎ @cook_40063773
に公開
お菓子を作るのも食べるもの大好きです。幼児〜高校生 3人の母です。北海道在住なので、パンレシピの発酵時間少し長めかもしれないです。お住まいの地域や気温に合わせて調節してください。つくれぽの掲載が遅れます。コメントも簡単ですみません…
もっと読む

似たレシピ