ふき土佐煮(おかか煮)

koharu0908 @cook_40061408
ふきといえば、やっぱりこれがおいしい。初心者に詳しく詳しく載せました♪
このレシピの生い立ち
たけのこの土佐煮で、ふきはこの味付けが合うんじゃないかと思ったら、、、めっちゃおいしい。醤油や砂糖はこのみで加減してください。
作り方
- 1
まな板に載せるぐらいの長さに切って、まな板に載せる。
塩を振りかけて、板ずりする。 - 2
沸騰した湯に1のふきを入れて、5分ほど湯がく。
- 3
水を入れて、冷ます。
- 4
外側の筋を指先でこすりながら筋を取る。
- 5
筋を取ると、こんな感じにきれいな色を見せます。
- 6
3~5cmの長さに切って、鍋に入れる。ひたひたになるぐらい水を入れ、砂糖を入れて、落とし蓋をして、強火で煮る。
- 7
沸騰したら、弱火にする。5分ほどしたら、ほんのり味がつく程度に薄口醤油を入れる。15~20分ほど煮る。
- 8
かつお削り節をふりかけて、自然に冷まして、できあがり。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18145154