[簡単]醤油タレ漬け卵黄

こばやん@あぐり
こばやん@あぐり @cook_40068021

なんかいろんなとこで最近よくみかけるので…
とりあえず自己流でやってみましたww
このレシピの生い立ち
白ごはん.comの「黄身のみそ漬け」をもっと手軽に作れないかと思い…醤油だけだと味が濃すぎるかなぁと思ってみりんと麺つゆを混ぜてみました(笑)

[簡単]醤油タレ漬け卵黄

なんかいろんなとこで最近よくみかけるので…
とりあえず自己流でやってみましたww
このレシピの生い立ち
白ごはん.comの「黄身のみそ漬け」をもっと手軽に作れないかと思い…醤油だけだと味が濃すぎるかなぁと思ってみりんと麺つゆを混ぜてみました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉子黄身 3個
  2. 醤油 大さじ2
  3. 麺つゆ(濃縮) 大さじ1
  4. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    醤油と麺つゆとみりんま混ぜて醤油タレを作る

  2. 2

    玉子から卵黄を取り出し、醤油タレに入れ、ラップをして冷蔵庫へ

  3. 3

    1晩経って、黄身がそこはかとなく固まった感じがしたら完成、あとは炊き立てご飯の上に乗っけて混ぜましょうw

  4. 4

    「おまけ」玉子3個分の白身がもったいなかったので、玉子1個を足して黄身成分1/4の「白い玉子焼き」を作ってみましたww

コツ・ポイント

漬かり具合を見ながら黄身を時々ひっくり返すと、まんべんなく味が染みていい感じになります(^ー^)それとご飯に卵黄を乗せる際は、漬けタレも忘れずにご飯にかけましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こばやん@あぐり
に公開
とある地方の大学に勤める事務員のおじさ…お兄さ……おじちゃんです(゚∀。)ワヒャヒャヒャ約8年ぶりにレシピ載せましたw
もっと読む

似たレシピ