春キャベツのアンチョビオリーブ和え

太田家の食卓
太田家の食卓 @cook_40105399

春キャベツがたくさんいただけます(^O^)!
ビールや白ワインにもよくあいます♪
このレシピの生い立ち
むか〜し、とごかのバーでおつまみででてきたのを、真似して作ってみました。それ以来すっかり我が家の定番です(^-^)!

春キャベツのアンチョビオリーブ和え

春キャベツがたくさんいただけます(^O^)!
ビールや白ワインにもよくあいます♪
このレシピの生い立ち
むか〜し、とごかのバーでおつまみででてきたのを、真似して作ってみました。それ以来すっかり我が家の定番です(^-^)!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 春キャベツ 500g
  2. アンチョビ 30g
  3. オリーブオイル 大2
  4. クレイジーソルト 小1
  5. 粗挽き黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    春キャベツは芯を切り落とし、手でちぎります。
    芯も使う場合は薄くスライスして。

  2. 2

    ☆キャベツを大きめのビニール袋に入れ、オイルを少々垂らして袋を降りオイルコーティングします。

  3. 3

    たっぷりお湯を沸かし、キャベツを投入!
    30〜45秒茹でたらざるに揚げます。
    決して茹ですぎないように(^O^)!

  4. 4

    3が冷めたら水気をよく絞り、微塵切りにしたアンチョビ、オリーブオイル、クレイジーソルトとよく和えます。

  5. 5

    タッパーなどに入れ、よく冷やしてからいただくと美味しいです(^-^)。

  6. 6

    器に盛ってから黒胡椒をガリガリします。
    私は粒生胡椒をトッピングしました。

コツ・ポイント

☆ははぶいても大丈夫ですが、オイルコーティングすると色よく仕上がります。

キャベツの芯は、私は取っておいて微塵切りにして餃子やロールキャベツに使ったりしますが、ここで使い切る場合は薄くスライスして入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
太田家の食卓
太田家の食卓 @cook_40105399
に公開
5年前に母が認知症になり、歳をとった両親と同居するようになりました。一時は、流動食しか口にすることができなかった母は、今では皆と同じように色々食べることができるようになり、家庭での食の大切さを実感しています。また、家をあけることのできなかった私のために、友人達がお酒をもって遊びに来てくれるようになり、皆で、楽しく過ごせるパーティー料理も色々考えています(^O^)♪
もっと読む

似たレシピ