彩り野菜のスープ

ohaginehan @cook_40049916
赤、黄色、緑、白、いろんな色のお野菜を使ってスープにしました。ベースはドライトマトの戻し汁です。9種類のお野菜ときのこ!
このレシピの生い立ち
ゴールデンウィークに買い込んだお野菜の処理に使いました。彩のいいスープができました。
彩り野菜のスープ
赤、黄色、緑、白、いろんな色のお野菜を使ってスープにしました。ベースはドライトマトの戻し汁です。9種類のお野菜ときのこ!
このレシピの生い立ち
ゴールデンウィークに買い込んだお野菜の処理に使いました。彩のいいスープができました。
作り方
- 1
ドライトマト、葉玉ねぎの玉ねぎの部分、パプリカ、白シメジ、人参、ベーコンは同じ大きさのさいの目に切っておきます。
- 2
アスパラガスは先の方と下の太い部分に分けて、1と同じ大きさに切ります。葉玉ねぎの葉も同じ大きさに切っておきます。
- 3
鍋にオリーブオイルとベーコンを入れしばらく炒め、残りの野菜とアスパラガスの下の部分、そしてベイリーフを入れて炒めます。
- 4
3に水とドライトマトの戻し汁を入れて、コンソメを加え、煮ます。途中アクは丁寧にとってください。
- 5
硬いお野菜が柔らかくなったら、コーンとアスパラガスの穂先の部分を加えます。
- 6
アスパラガスの色が変わったら、最後に葉玉ねぎのネギを散らします。
- 7
塩コショウをして味を整え、ベイリーフを取り除き、出来上がりです。
コツ・ポイント
色の変わりやすいお野菜は最後の方に入れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
押麦とドライトマトで野菜のスープ 押麦とドライトマトで野菜のスープ
食物繊維たっぷりな押麦を使って煮るだけ簡単!スープにしました。味付けも塩とコンソメのみ!ドライトマトがポイントです。 3世代がオイシイ! -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18148054