酒粕の温野菜蒸し
フライパンで蒸すこと10分。いい香り♪甘くて美味しい!(^^)!
このレシピの生い立ち
春キャベツと、冷凍してあった酒粕で。
作り方
- 1
キャベツは芯を切り取り、葉の部分は適当にちぎる。芯も使います。玉ねぎは5ミリほどの薄切り。
- 2
餅は1センチ角に切る。
- 3
酒粕は耐熱の茶碗などに入れ、水を1/2カップ注ぐ。
- 4
レンジで1分ほど様子を見ながらチンして、ぶくぶく沸騰させる。取り出し、へらなどで溶かすように混ぜる。きれいに溶けます
- 5
フライパンにもやし、玉ねぎの順に入れ、その上に餅、味噌、酒粕(水分ごと)を適当に入れる。
- 6
上にキャベツの芯を入れ、上にキャベツの葉を蓋みたいにかぶせるようにのせる。
- 7
蓋をして火にかけ、フライパンが温まってきたら弱火で10分ほど蒸し煮。
- 8
ラーメンみたいないい香り!がしてきたら完成です。
似たレシピ
-
-
-
-
☆ダイエット☆温野菜の胡麻かつお味噌和え ☆ダイエット☆温野菜の胡麻かつお味噌和え
砂糖を使わないゴマ味噌です!糖質おさえましょ!(笑)ごま、かつお、味噌と香りの良いものばかりで楽しく食べられます! まゆあつ! -
-
-
意外なうまさ!? 温野菜の酒粕ディップ 意外なうまさ!? 温野菜の酒粕ディップ
味噌と酒粕の香がふわっと広がる、少し甘めのディップソース。生姜を利かせて体あたたまるスパイシーディップに。 りはく酒造@島根 -
炊飯器で簡単美味しい温野菜!離乳食♡ 炊飯器で簡単美味しい温野菜!離乳食♡
茹でるより蒸した方が野菜が甘くて美味しい!全部離乳食にして冷凍保存もいいし、温野菜のサラダにして食べても◎根菜がオススメrei☆na
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18150818