作り方
- 1
海老は殻と背ワタをとり、かるく塩・こしょう・酒をふり、粗く切る。しいたけはいしづきの部分を粗みじん切りにしておく。
- 2
ねぎ・しょうがをあわせてみじん切りににし、①の海老を混ぜ叩く。
①のいしづきも加えて、さらに包丁で叩いてミンチ状にする。 - 3
すりごま、酒、醤油を加えてねり、片栗粉も混ぜておく。
- 4
②の傘に片栗粉をうすくしき、④の生地を詰めて形を整える。
- 5
ごま油を熱したフライパンで両面こんがりと焼く。
コツ・ポイント
生しいたけは、調理する前に1時間ほど、カサの裏を上に日光に当てると
しいたけの成分がビタミンDに変化し、カルシウムの吸収をよくすると同時に
旨味が増すのです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
#ヘルシーだけど満足!椎茸と野菜プレート #ヘルシーだけど満足!椎茸と野菜プレート
#手軽に栄養椎茸を焼きと炒めの食べ比べ。どっちが好き?ビタミン、ミネラル、食物繊維など栄養豊富なワンプレートです! のーかのむすめ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18150910