中華風♪夕食に!塩あんのれんこん野菜炒め

ゆず☆ななみ @cook_40107576
追記*蓮根をミックスベジタブルや他の野菜にしても美味しい。皿うどんにした画像をレシピにのせました♪夕食のおかずなります♪
このレシピの生い立ち
よく作る皿うどんのあんかけの部分を野菜炒めふうにアレンジしてみました♪
中華風♪夕食に!塩あんのれんこん野菜炒め
追記*蓮根をミックスベジタブルや他の野菜にしても美味しい。皿うどんにした画像をレシピにのせました♪夕食のおかずなります♪
このレシピの生い立ち
よく作る皿うどんのあんかけの部分を野菜炒めふうにアレンジしてみました♪
作り方
- 1
れんこんは薄くスライスし四つ切り。野菜はありあわせで大丈夫です♪キャベツなども食べやすい大きさに切る。
- 2
☆の調味料をすべて混ぜあわせておく。フライパンを熱し、炒め油を適量ひいて肉を炒めて、れんこんを炒める
- 3
れんこんに火が通ったら残りの野菜をいれ手早く炒める。野菜がしんなりなったら、☆をもう一度よく混ぜて鍋にいれる
- 4
片栗粉を入れているので、すぐにとろみがつく。手早く炒めあわせ、全体にあんかけがいきわたるようにする。
- 5
火を止めて仕上げにゴマ油小さじ1/2をいれ、こしょう、あれば中華味の素で味を整えたら出来上がり!
- 6
これ醤油と和風顆粒だしを少し入れて皿うどんにしました。蓮根のかわりにミックスベジタブルを入れました♪
コツ・ポイント
ゴマ油で味がひきたちます♪あんかけは醤油を使わず塩を使ったので、中華風だけどあっさり系。混ぜておいた調味料をいれるときは、片栗粉が固まり、下に沈んでいるので、必ず再度よく混ぜてからいれる!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18151985