筑前煮

ほまんく
ほまんく @cook_40093671

夕飯に筑前煮をつくってみました。
このレシピの生い立ち
田舎の味筑前煮をつくってみました。

筑前煮

夕飯に筑前煮をつくってみました。
このレシピの生い立ち
田舎の味筑前煮をつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 人参 1本
  3. こんにゃく 1枚
  4. 冷凍里芋 1袋
  5. 20g
  6. 砂糖 16g
  7. 醤油 32g
  8. だし汁 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り、油で炒める。 しっかり炒めたあと、人参、こんにゃく、里芋の順に炒めていく。

  2. 2

    だし汁または、水を材料が、少しかぶるくらいいれる。水の場合はだしの素をいれる。

  3. 3

    砂糖、醤油の順に調味料をいれて。味を整えれば出来上がりです。

コツ・ポイント

鶏肉はしっかり炒めて。煮込むことで味が出るので、長めに煮込んでください。書いてませんが、ゴボウや厚揚げ、タケノコなんかもいれると美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほまんく
ほまんく @cook_40093671
に公開
たまーに作ったオリジナルレシピや夕御飯を載せてます。
もっと読む

似たレシピ