作り方
- 1
鯛を焼く 切身でもいいし小さな連子鯛を一匹でもOK‼ 塩はふりません(c_c)
- 2
ダシを作ります。①をまぜれば完成‼
生姜は臭みをとるためなので、ひとつまみでOK 簡単でしょ(o^^o) - 3
あとはお釜にお米、先程作ったダシをいれ焼いた鯛をのせてスイッチON‼
- 4
ピー ピーピー 完成^_−☆
鯛をほぐし骨を取ったら混ぜましょう
茶わんにのせて・・・ いただきま〜す‼
コツ・ポイント
茶わんについだときにミツバをかければ彩り良く見えますよ‼
大葉をきざんでのせて一番だしをかければ鯛茶漬けにもなります^_−☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18152324