ゆーまい菜(油麦菜)のベーコン炒め

tori主婦 @cook_40123645
ゆーまい菜(油麦菜)って炒めると香りがいいの~!珍しくてなかなか手に入らないかもしれないけど見つけたら作ってみて下さい♪
このレシピの生い立ち
野菜の名前に”油”、調べてみると油と相性がいいと書いてあったので挑戦してみました。ほうれん草とは違う香りがしてとってもお気に入りになりました。
ゆーまい菜(油麦菜)のベーコン炒め
ゆーまい菜(油麦菜)って炒めると香りがいいの~!珍しくてなかなか手に入らないかもしれないけど見つけたら作ってみて下さい♪
このレシピの生い立ち
野菜の名前に”油”、調べてみると油と相性がいいと書いてあったので挑戦してみました。ほうれん草とは違う香りがしてとってもお気に入りになりました。
作り方
- 1
ゆーまい菜、ベーコンを食べやすい大きさに切っておく。
- 2
フライパンにオリーブオイルをしき、にんにくをいれる。
- 3
香りが出てきたらベーコンを炒めて、少し焦げ目が付いたらゆーまい菜を入れてください。
- 4
ゆーまい菜は歯が柔らかいのでさっと炒めて塩コショウで味を調えて完成です★
コツ・ポイント
ゆーまい菜(油麦菜)は火が通りやすいのでシャキシャキの歯ごたえがお好みの方は、火を止め余熱で混ぜ合わせ味を調えて完成!でも充分おいしいです。
似たレシピ
-
-
-
牛ロースとアンチョビ菜の醤油にんにく炒め 牛ロースとアンチョビ菜の醤油にんにく炒め
ダブルにんにくと醤油の香りが食欲そそるアンチョビ菜と牛肉の炒め物です。御飯ガッツリメニューです。 クック7FNN0F☆ -
大葉油麦菜(ユーマイサイ)炒め 大葉油麦菜(ユーマイサイ)炒め
大葉油麦菜(ユーマイサイ)を使った、最も基本的なにんにく炒めです。大葉油麦菜の葉の上部1/3はサラダに使用。下2/3は軸が固いので炒めた。 Gonbao -
-
ちぢみ菜とハムのガーリック炒め ちぢみ菜とハムのガーリック炒め
ちぢみ菜は、煮ても炒めても癖がなく美味しいので家庭菜園のちぢみ菜を炒めてさっと食べられるようにしました。今回はハムを使いましたがベーコンやウインナーでも美味しいので是非。 ひっこ -
-
蕾菜とベーコンの黒こしょう炒め 蕾菜とベーコンの黒こしょう炒め
春を感じる程よい苦みと、コリコリした食感が美味しい、蕾菜の炒め物です。黒こしょうが効いて、ビールのお供にもぴったり!! 野菜ソムリエmiwa -
-
-
春限定♡蕾菜とベーコンのバター醤油炒め 春限定♡蕾菜とベーコンのバター醤油炒め
博多野菜の蕾菜。春限定です。ブロッコリーの芯のような~感じかな(^_^)簡単に炒めものにしました♪お弁当にも♪ rriioo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18152463