冷凍パイシートで<豆腐のキッシュ>♪

☆まめまめ☆
☆まめまめ☆ @cook_40038978

生クリームを使うのが本来のキッシュですけど、あえて生クリームは無しで!でも美味しいの。うちではよく作ります。
このレシピの生い立ち
キッシュが好きなんですけどあの生クリームを使うことで一気にカロリーが上がるのは・・・(^^ゞそこで、豆腐を使ってみた~~~!美味しいの~!!!これならコレステロールもそんなに気にならない範囲かな?

冷凍パイシートで<豆腐のキッシュ>♪

生クリームを使うのが本来のキッシュですけど、あえて生クリームは無しで!でも美味しいの。うちではよく作ります。
このレシピの生い立ち
キッシュが好きなんですけどあの生クリームを使うことで一気にカロリーが上がるのは・・・(^^ゞそこで、豆腐を使ってみた~~~!美味しいの~!!!これならコレステロールもそんなに気にならない範囲かな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21センチ型のタルト型1個分
  1. 冷凍パイシート(日本製) 2枚
  2. 豆腐(木綿)(しっかり水切りをします) 1丁
  3. 枝豆(冷凍)(鞘から出しておく) 鞘から出した状態で1カップ分
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
  5. 万能ねぎ(小口きり) 3本ほど
  6. ◎塩、こしょう 各少々
  7. ◎マヨネーズ、牛乳 各大さじ2~3
  8. 1個
  9. 焼き鮭のほぐし(市販の瓶入り) 1個
  10. 青海苔 大さじ1
  11. ピザ用チーズ 1カップ
  12. 強力粉(打ち粉用)(パイシートを伸ばす時用) 適宜

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートは表示に従い、伸ばして形に貼り付けフォークでピケもします。フィリングは、◎をしっかり混ぜます。

  2. 2

    1の半分量をパイシートの上に広げ、鮭を散らします。そして残りのフィリングも加えてならします。

  3. 3

    鮭の上にフィリングを乗せてならしているところです。

  4. 4

    青海苔をお好みでたっぷりふりかけ、チーズも散らします。180度で約20分焼きます。

  5. 5

    底が抜けるタイプの型なので楽に型離れします。そして冷凍シートを乗せる前にバターを塗り、強力粉を散らしました。

  6. 6

    カットしたらこんな風です♪なかなか豆腐でもイケマスよ~美味しいです!

コツ・ポイント

型にはバターを指先で塗って、強力粉を散らし余分な粉ははたくと良いですね。それから冷凍パイシートを乗せます。そしてピケも。フォークで細かい穴を開けることを指します。豆腐はしっかり水を切りましょう。こしょうは多めの方が美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆まめまめ☆
☆まめまめ☆ @cook_40038978
に公開
思いついたら作らずにいられない!(^^)
もっと読む

似たレシピ