もっちりぃ❤クレープ-レシピのメイン写真

もっちりぃ❤クレープ

*conamonn*
*conamonn* @cook_40037281

パンケーキのミルク量実験をしていて、たまたま発見したもちもちクレープ配合。ノンバターだけどこりゃ旨い!!!覚書。
このレシピの生い立ち
パンケーキ生地を、出来心でどんどん薄めていったら美味しいクレープ生地になりました。

もっちりぃ❤クレープ

パンケーキのミルク量実験をしていて、たまたま発見したもちもちクレープ配合。ノンバターだけどこりゃ旨い!!!覚書。
このレシピの生い立ち
パンケーキ生地を、出来心でどんどん薄めていったら美味しいクレープ生地になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 100~105g(1カップ位)
  2.  塩 ひとつまみ
  3. ☆砂糖 ~10g
  4. ☆卵1個+ミルク(又は調整豆乳 250g強~(300gかなり緩め)
  5. (お好みで バニラエクストラクト 少々)

作り方

  1. 1

    ボウルに☆の材料を合わせる。

  2. 2

    別のボウルに薄力粉と塩をふるい入れ、1を中心に入れてウィスクで周りを崩すように少しずつ混ぜる。

  3. 3

    牛乳を加えて混ぜる。時間の余裕があればラップをして冷蔵庫で30分くらい休ませる。

  4. 4

    フライパンを中火に熱して、生地を流して広げる。焼けたら裏返して焼く。

  5. 5

    焼きが少なめだと色がつかずもっちり。きつね色まで焼くと表面がパリっとしてこれも美味しい!

  6. 6

    クレープ屋さんのレシピってどんな風か知りたいですね。。。

  7. 7

    ミルク量は、卵+ミルク250gですとさっくり、多くするともっちり、という感じです。

  8. 8

    調整豆乳で作るともちもちし過ぎという感じ。ミルクの方が美味しく出来ます。

コツ・ポイント

できれば上等な卵を使ってみて下さい~。お料理だとそんなに違いは感じないのですが、お菓子だと、お安い卵と作り比べてみるとやっぱり香りが違うのです。(特にスポンジは顕著です。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*conamonn*
*conamonn* @cook_40037281
に公開

似たレシピ