豚の重ね蒸し

ユーロン
ユーロン @Yuron12

レンジで楽ちん!さらにノンオイルでヘルシー。お肉から出た旨味が野菜に染み込んで美味しくモリモリ\(//∇//)\
このレシピの生い立ち
レンジで手軽に作りたくて。

豚の重ね蒸し

レンジで楽ちん!さらにノンオイルでヘルシー。お肉から出た旨味が野菜に染み込んで美味しくモリモリ\(//∇//)\
このレシピの生い立ち
レンジで手軽に作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. 豚肉 250g
  2. もやし 1袋
  3. にら 1束
  4. エリンギやしめじなどきのこ類 200g
  5. 大さじ1
  6. 塩コショウ 適量
  7. ポン酢やお好みのドレッシング 適量

作り方

  1. 1

    ニラは3cm位に切る。
    エリンギは薄切りにする。しめじはほぐしておく。
    豚肉はこま切れを使いました。3㎝ほどに肉も切る。

  2. 2

    器にもやし、にら、エリンギ、豚肉の順に重ねて、酒をふりかけ、塩コショウをする。

  3. 3

    ラップをふんわりとかけて電子レンジで加熱する。(500W13〜15分)

  4. 4

    加熱して出た汁はさっと切ってポン酢やお好みのドレッシングを適量かけて食べる。

コツ・ポイント

豚肉はこま切れ、バラ肉何でも。薄切りをお使いください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユーロン
ユーロン @Yuron12
に公開
田舎信州deオリジナルクッキング。食を楽しむ素晴らしさ、発見に喜びを感じてます!母に代わって、大家族の食事ほぼ担当(笑)ちょっと体調を壊して実家で療養中です。つくレポ掲載やコメントに遅れてごめんなさい
もっと読む

似たレシピ