【常備菜】塩そぼろ

探偵けい所長 @cook_40117123
火が通ってるから安心。ちょっと肉が欲しい時に便利。保存は冷蔵でも冷凍でも。卵焼き・炒飯他、色々使えるおかずの素
このレシピの生い立ち
母に肉みその作り方を教わり便利だったのですが、甘い料理が苦手なので塩そぼろにしました。負けないくらい便利になりました。以前は塩煮で冷凍していたのですが、こっちのほうが簡単。
【常備菜】塩そぼろ
火が通ってるから安心。ちょっと肉が欲しい時に便利。保存は冷蔵でも冷凍でも。卵焼き・炒飯他、色々使えるおかずの素
このレシピの生い立ち
母に肉みその作り方を教わり便利だったのですが、甘い料理が苦手なので塩そぼろにしました。負けないくらい便利になりました。以前は塩煮で冷凍していたのですが、こっちのほうが簡単。
作り方
- 1
フライパンに油を少なめにひき、ひき肉に酒・塩を加えて炒める
- 2
ほぐしながら炒めて、焼き色がついたらペーパータオルで余分な油をふき取りながら炒めていく
- 3
油、ペーパータオル2〜3枚分くらいとれるかもです
- 4
ぽろぽろになるまで炒め、水分を飛ばす。粗熱が取れたら保存容器に移し、冷めたら冷蔵・冷凍庫で保存。
- 5
塩味なので、和洋中なんでも使いやすいです。我が家ではポテトサラダや野菜・トマト・塩そぼろを合わせてチーズのっけて焼いたり
コツ・ポイント
油をちゃんとふき取ること。取らないと油で固まっちゃいます。冷凍保存する時は、時々容器ごとシャカシャカ振りながら冷やすとパラパラで使えます。ビニール袋で凍らせてパンチしてもパラパラに。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18154064