温サラダ・カリカリベーコンポテトマヨ

おまたんLABO
おまたんLABO @cook_40095535

温かいサラダもいいもんですよ。もちろん、さましても!ドカンと大盛からセルフサービスで。すぐになくなりました~。
このレシピの生い立ち
じゃがいもがたくさんあるので、サラダ作ろう。私は、じゃがいもの皮を包丁でむきます。ピーラーよりもはやいから。今回のじゃがいもは、やや小さめだなと思いました。うちのじゃがいも料理は多めです。
粒マスタードの賞味期限近いので、使おう。

温サラダ・カリカリベーコンポテトマヨ

温かいサラダもいいもんですよ。もちろん、さましても!ドカンと大盛からセルフサービスで。すぐになくなりました~。
このレシピの生い立ち
じゃがいもがたくさんあるので、サラダ作ろう。私は、じゃがいもの皮を包丁でむきます。ピーラーよりもはやいから。今回のじゃがいもは、やや小さめだなと思いました。うちのじゃがいも料理は多めです。
粒マスタードの賞味期限近いので、使おう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. じゃがいも 8個
  2. ベーコン 1パック(33g)
  3. マヨネーズ 大さじ4
  4. マスタード 小さじ1
  5. 大さじ1
  6. 乾燥パセリ 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは、皮をむき2-3つに切り、水にさらす。
    ベーコンは、キッチンペーパーを敷いた耐熱皿に並べ600w1分チン。

  2. 2

    じゃがいもは、水をきりぬれたまま耐熱皿に入れて、ラップして600w7分チン。かたかったので、3分チン追加。

  3. 3

    1のチンでベーコンは、カリカリになっているので、キッチンバサミで6-7㎜にカット。

  4. 4

    チンしたじゃがいものラップをはがし、大きなボウルに入れて、マヨネーズ、粒マスタード、酢、ベーコンを入れて、混ぜる。

  5. 5

    大皿に盛り付け、乾燥パセリをふりかける。

コツ・ポイント

じゃがいもは、しっかりチンしてやわらかく。
ベーコン・チンは、かけすぎると焦げます。600wで強いようなら500に。
レンジから取り出すとき、ラップをはがすとき、とても熱いので、やけどに注意しておこなってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おまたんLABO
に公開
病室の窓から登る朝日を写メ。2016年3月19日始めました。多くのレシピの中からお会いできて嬉しいです。18年長女が社会人に♪神奈川自宅→大阪で一人暮らし。私は18年3月入院手術退院治療継続も投薬が25年9月で一段落か⁉️旦那も18年4月救急車からの入院退院社会復帰!同居の義母(95才)は認知症。ショートステイをロングステイ。長男21年社会人に。24年保護犬をお迎え♥念願の多頭飼いに‼️
もっと読む

似たレシピ