お弁当の一品にもなる人参しりしり

はなちゃんのかーさん
はなちゃんのかーさん @cook_40068534

常備食材の人参とツナ缶で簡単なお惣菜を作って見ました。
このレシピの生い立ち
お弁当の一品で思いつきました。

お弁当の一品にもなる人参しりしり

常備食材の人参とツナ缶で簡単なお惣菜を作って見ました。
このレシピの生い立ち
お弁当の一品で思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参(中) 2本
  2. ツナ缶(小)  1缶
  3. 麺つゆ(3倍濃縮) 大2

作り方

  1. 1

    人参の皮を剥いて2~3ミリくらいの斜め切りにスライスします。

  2. 2

    2ミリ程の棒状に切っていきます。

  3. 3

    鍋に火をつけてツナ缶を全部入れて鍋にツナ缶の油をなじませて切った人参を入れて4~5分炒めます。

  4. 4

    ツナ缶の油を人参が吸ってしんなり、してきたら大2杯の麺つゆを回し入れて出来上がり。

コツ・ポイント

ツナ缶の油が人参に浸みこんでイイ感じになりますし人参の食感もあってイイので、ふぞろいが美味しいですョ。お弁当の色どりにも最適かと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はなちゃんのかーさん
に公開
時短で簡単に出来るものが大好きです。
もっと読む

似たレシピ