お弁当の一品にもなる人参しりしり
常備食材の人参とツナ缶で簡単なお惣菜を作って見ました。
このレシピの生い立ち
お弁当の一品で思いつきました。
作り方
- 1
人参の皮を剥いて2~3ミリくらいの斜め切りにスライスします。
- 2
2ミリ程の棒状に切っていきます。
- 3
鍋に火をつけてツナ缶を全部入れて鍋にツナ缶の油をなじませて切った人参を入れて4~5分炒めます。
- 4
ツナ缶の油を人参が吸ってしんなり、してきたら大2杯の麺つゆを回し入れて出来上がり。
コツ・ポイント
ツナ缶の油が人参に浸みこんでイイ感じになりますし人参の食感もあってイイので、ふぞろいが美味しいですョ。お弁当の色どりにも最適かと思います。
似たレシピ
-
-
めちゃ簡単にんじんしりしり☆お弁当にも めちゃ簡単にんじんしりしり☆お弁当にも
にんじんとツナのめちゃくちゃ簡単なしりしりです!!1人暮らしなので小分け冷凍してお弁当用に常備してます☆ lovetam -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18155888