おいしいよ!高野豆腐でベジ肉みそ風

なおみん簡単ヘルシー
なおみん簡単ヘルシー @cook_40130344

ベジでもうま味たっぷり。とろっとおいしい。
ご飯のおともに、パンに!お弁当に
このレシピの生い立ち
ベジミートなどなくてもあまっていた高野豆腐でつくったら、おいしかったのでレシピ化してみました

おいしいよ!高野豆腐でベジ肉みそ風

ベジでもうま味たっぷり。とろっとおいしい。
ご飯のおともに、パンに!お弁当に
このレシピの生い立ち
ベジミートなどなくてもあまっていた高野豆腐でつくったら、おいしかったのでレシピ化してみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 1/2本
  2. きのこ(エリンギしめじマッシュルームなどお好きなもの) 約100g
  3. 高野豆腐 2枚
  4. 万能ねぎまたは長ねぎ 3本(長ねぎは1/4)
  5. 生姜、ニンニクなど香味野菜 小さじ2~大さじ1
  6. お好みの油 大さじ1~2
  7. だし汁(水でも可) 200cc
  8. 少々
  9. 味噌 大さじ2~3
  10. みりん or砂糖 おおさじ1(砂糖の場合は大さじ1/3)
  11. くず粉 or片栗粉 大さじ2(カタクリ粉は大さじ2/3)
  12. ↑同量の水 大さじ2
  13. お好みで一味や黒コショウ 少々

作り方

  1. 1

    高野豆腐は熱湯で10分以上戻し、しぼり半分ずつすりおろしと3ミリ角ぐらいに切る。きのこ、野菜はみじん切りにする

  2. 2

    フライパンにオイルをしき、弱火でニンニク、ショウガをいためる

  3. 3

    香りが出たら固いものから順に加えて炒める。(ニンジン→きのこ)

  4. 4

    高野豆腐を加え、なじんだらだし汁を加えて10分ほど煮る。
    (途中水分がなくなるようなら水を加える)

  5. 5

    味噌(赤味噌がおすすめ)、みりん、万能ねぎをくわえ弱火で煮詰める。

  6. 6

    少し水分が残っている状態でいったん火を止める。

  7. 7

    水に溶いたくず粉をいれ手早く混ぜ、弱火にかけ2分程混ぜながら過熱する。

  8. 8

    くず粉が透きとおり全体がまとまったら完成。

  9. 9

    ご飯、キャベツのせん切りと丼にしました

コツ・ポイント

高野豆腐をすりおろし、とこま切りにする。
煮詰める時焦がさないように。味噌は赤味噌がコクが出ます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なおみん簡単ヘルシー
に公開
米粉のお菓子工房夕焼けぶらんこ主宰簡単、シンプル、おいしい。粗食は時短で健康的?レシピ公開型グルテンフリーのお菓子とパンhttps://youtu.be/PurGMCGRv_Mおうちカフェ発酵
もっと読む

似たレシピ