時短!あさりと春キャベツのパスタ

haru_ma_na
haru_ma_na @cook_40136685

子どもが食べやすいようにレモン汁と砂糖でさっぱり甘めにしました。市販の調味料のチューブニンニクやレモン汁を使って時短に。
このレシピの生い立ち
あさりが大好きな4歳の子どものリクエストから生まれたレシピです。
子どもが食べやすいようにレモン汁と砂糖でさっぱり甘めの味付けです。

時短!あさりと春キャベツのパスタ

子どもが食べやすいようにレモン汁と砂糖でさっぱり甘めにしました。市販の調味料のチューブニンニクやレモン汁を使って時短に。
このレシピの生い立ち
あさりが大好きな4歳の子どものリクエストから生まれたレシピです。
子どもが食べやすいようにレモン汁と砂糖でさっぱり甘めの味付けです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. あさり 100〜200g
  3. 春キャベツ 2枚
  4. 白ネギ 1/2本
  5. 椎茸 2個
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. ニンニク チューブ1cm〜お好み量
  8. レモン 小さじ1/2
  9. 砂糖 小さじ2
  10. バター 10g
  11. 醤油 小さじ1
  12. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    あさりの砂抜きをする。
    50度のお湯をかけて塩を入れる。
    あさり同士をカチカチぶつけて約20分ほど放置。

  2. 2

    パスタを茹でるお湯を沸かす。

  3. 3

    春キャベツを食べやすい大きさにザク切りにする。
    白ネギは1センチ幅の斜め切りに。
    椎茸の石づきを外して1センチ幅に切る。

  4. 4

    パスタを時間通りに茹でる。
    私は8分の茹で時間のパスタを使用しました。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを熱し、ザルにあげたあさりを投入!
    水が跳ねるのでオリーブオイルの熱しすぎに注意して下さい!

  6. 6

    すぐに50ccの酒を入れて、フライパンの蓋をする。

  7. 7

    3分ほど蒸し焼きにして、野菜を投入!
    少し炒めてキャベツがしんなりしたらチューブニンニクとレモン汁、砂糖を入れる。

  8. 8

    茹でたパスタとバター、鍋肌から醤油を入れ、炒め合わせれば完成!
    醤油はあさりの塩分があるのでお好みで調整して下さい。

  9. 9

    最後にお好みでブラックペッパーを。

コツ・ポイント

今回は時短を目指して市販のチューブニンニクやレモン汁を使用していますが、生ニンニクだったら1片きざんで入れたり、フレッシュレモンを使って飾りに添えるとおしゃれになります。バターを切らしている時はマーガリンを代用いただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
haru_ma_na
haru_ma_na @cook_40136685
に公開
2児のママしてます♪いろんな方のレシピを参考にお料理頑張ってます!よろしくお願いします✨
もっと読む

似たレシピ