お鍋で蒸し焼き 焼きトマトのハンバーグ 

あっかいピーマン
あっかいピーマン @cook_40080002

ミニトマト等をを埋め込んだハンバーグです。お鍋を使って蒸し焼きにしてみました。

このレシピの生い立ち
焼いたトマトとハンバーグを一緒に食べたら美味しいかなと思い作ってみました。上に載せるものはキノコやうづら卵など好きなものをのせて見てください。

お鍋で蒸し焼き 焼きトマトのハンバーグ 

ミニトマト等をを埋め込んだハンバーグです。お鍋を使って蒸し焼きにしてみました。

このレシピの生い立ち
焼いたトマトとハンバーグを一緒に食べたら美味しいかなと思い作ってみました。上に載せるものはキノコやうづら卵など好きなものをのせて見てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合い挽き肉 200g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. パン粉 大さじ2杯
  4. 溶き卵 1/2個分
  5. 1つまみ
  6. コショウ 少々
  7. 小麦粉 小さじ1杯
  8. ミニトマト 6個
  9. ミックスベジタブル 大さじ3杯
  10. ウスターソース 大さじ2杯
  11. ケチャップ 大さじ2杯
  12. にんじん 1/3本
  13. 長いも 1/3本
  14. サラダ油 大さじ1杯
  15. 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにし、合挽き肉パン粉、卵、塩コショウを加え良く練っておきます。

  2. 2

    アルミホイルの上に丸く形づけ、真中に穴をあけ、小麦粉を振りトマトとベジタブルを上からおさえる様にのせていきます。

  3. 3

    上にアルミホイルをのせ周りをピッチリと畳んでいきます。

  4. 4

    お鍋にサラダ油を熱し人参と長いも炒め、中央に3を入れて蓋をし、中火で6分。ひっくり返して5分焼き、そのまま5分置きます。

  5. 5

    鍋からすべて出し、ホイルの中の肉汁を鍋に戻し、ソースとケチャップ、酒を加えかき混ぜながら少し煮詰めます。

  6. 6

    ハンバーグの上からソースをかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

1.肉は室温に戻しておきます。
2.ハンバーグの種を丸くしたら真中に穴をあけてドーナツ形にすると真中がなまと言う事はありません。
3.トマトなどはきっちり埋め込む様にします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あっかいピーマン
に公開
料理は難しい!だって、10人が同じ材料を使ったとしても10人の味でしょう。お鍋の大きさ、火加減、材料を入れるタイミングや順番・・・・。難しいけど、まぁ良いかと言う大ざっぱな性格です。2014年夏ごろから懸賞生活楽しんでます。備忘録として日記に書き込んでいます。このクックパットさんの日記ホントに便利!!
もっと読む

似たレシピ