しょうが粥

pi_auau
pi_auau @cook_40128640

しょうががよく効いていて、ごま油の香りもよくて、美味しいです。
このレシピの生い立ち
体の調子が悪いなと感じて、暖かいものが食べたいと思い作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1~2人分
  1. ご飯 1合分
  2. 人参 1/2本
  3. 大根 1/5本
  4. エリンギ 1本
  5. ごま 大さじ2
  6. ★水 400cc
  7. ★鶏がらスープの素 大さじ2
  8. ★醤油 小さじ2
  9. ★塩 少々
  10. ★生姜チューブ 5cmほど
  11. 大葉 お好み
  12. 白ごま お好み

作り方

  1. 1

    人参、大根、エリンギを食べやすい大きさの薄切りにします。

  2. 2

    お鍋にごま油大さじ1だけ入れ、人参と大根をサッと炒めます。

  3. 3

    ②に★の調味料を全て入れて、煮立たせます。

  4. 4

    煮立ったらエリンギとご飯を入れ、混ぜ合わせます。

  5. 5

    ご飯がだしと馴染むまで煮込んだら残りのごま油大さじ1を加えてサッと混ぜたらお皿に盛り付けて大葉と白ごまをのせたら完成!

コツ・ポイント

途中で味見しながら調味料を調節したほうが自分好みの味になると思います!
具材は鶏肉や、エリンギの代わりにしいたけを入れたりするとより美味しいかも知れません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

pi_auau
pi_auau @cook_40128640
に公開
パパっとつくれて、簡単な料理を思いついた時に載せていきます♪
もっと読む

似たレシピ