具だくさんのお雑煮
具材から味が出るのでシンプルな作りだけどとても美味しく食べれます♪
このレシピの生い立ち
母から教わったものです!
作り方
- 1
さといもは皮を剥き半分に切る。
にんじん、大根は7㎜くらいのいちょう切りにする。
しいたけは半分に切る。 - 2
かまぼこは5㎜幅に切る。
ちくわは斜めにかまぼこと同じ幅できる。
なるともちくわ同様。
鶏肉は一口サイズにきる。 - 3
鍋に水を入れ、ほんだし小さじ4をいれる。
野菜は水から鍋にいれる。 - 4
煮立ったら、かまぼこ、ちくわ、なると、鶏肉いれる。
再び煮立ったて、肉に火が通ったら醤油を少しずついれる。 - 5
味見をしながら、醤油を足していく。
味の素を入れる。 - 6
餅はあらかじめ焼いておく。
どんぶりに餅を入れて、具材を盛り合わせたら、上に三つ葉を乗せて完成です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18158956