ほっこりかぼちゃタルト

かやらんちゅう
かやらんちゅう @cook_40120096

たっぷりのかぼちゃと優しいはちみつでほっこり簡単なかぼちゃタルトです
このレシピの生い立ち
かぼちゃのスイーツが食べたくなったので。

ほっこりかぼちゃタルト

たっぷりのかぼちゃと優しいはちみつでほっこり簡単なかぼちゃタルトです
このレシピの生い立ち
かぼちゃのスイーツが食べたくなったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さいタルト台5つ分
  1. *タルト生地
  2. バター 30g
  3. 砂糖 15g
  4. 薄力粉 50g
  5. 卵黄 1個
  6. アーモンドプードル 4g
  7. *チーズケーキ
  8. マスカルポーネ 100g
  9. 坊ちゃんかぼちゃ 1つ
  10. 牛乳 50cc
  11. 1個
  12. はちみつ 24g
  13. 薄力粉 15g
  14. ラムレーズン(お好みで) お好きなだけ

作り方

  1. 1

    *タルト生地を作ります。
    バターを常温に戻し、柔らかくしておきます。

  2. 2

    柔らかくなったバターをペースト状になるまで泡立て器で混ぜます。そこに砂糖を2〜3回に分け入れ混ぜます。

  3. 3

    卵黄をときほぐし、2〜3回に分け入れます。よく混ぜてくださいね。

  4. 4

    今度はヘラに持ち替えて、ふるった薄力粉とアーモンドプードルを入れて、さっくりと生地がまとまるまで混ぜます。

  5. 5

    まとまった生地をラップで包み、冷蔵庫で1時間程ねかせます。

  6. 6

    *生地を寝かせている間にチーズケーキのタネを作ります。
    かぼちゃを軽くすすぎ、濡れたキッチンペーパーとラップで包みます。

  7. 7

    かぼちゃをレンジ(600w)で5分程温めます。

  8. 8

    温めている間に、ボールに卵を入れてよくときほぐし、はちみつ、マスカルポーネの順に入れて滑らかになるまで混ぜます。

  9. 9

    かぼちゃを温め終えたら、ヘタと中のタネを取り出します。こんな感じになります。

  10. 10

    かぼちゃの身をボウルに取り出し、フォークでつぶしていきます。粗つぶしでもいいですよ。

  11. 11

    つぶしたかぼちゃを先ほどマスカルポーネなどを混ぜたボウルに2〜3回に分け入れ、馴染むまで混ぜます。牛乳も入れてください。

  12. 12

    お好みでラムレーズンを入れ混ぜればチーズケーキのタネが完成!

  13. 13

    *タルト生地を焼きます。
    1時間寝かせた生地を出し、綿棒で3ミリくらいの厚さにし、タルト型に生地を詰めていきます。

  14. 14

    型に詰めた生地にフォークでピケします。(焼いている時に生地が膨らまないようにため。)

  15. 15

    予熱した170度のオーブンで13〜15分程生地を焼きます。

  16. 16

    焼けたタルト台をクッキークーラーの上で冷まし、粗熱を取ったらチーズケーキのタネを入れる。

  17. 17

    180度のオーブンで30〜40分ほど蒸し焼きにする。(天板に薄くお湯を張ってあとは普通に焼けばオッケー。)

  18. 18

    竹串を刺して付いてくる生地がべちょべちょしていなければ完成!

  19. 19

    今回はセルクルを使ってやってみたりしました。

コツ・ポイント

かぼちゃの自然な甘さを残すためにはちみつを使いましたが、砂糖でも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かやらんちゅう
かやらんちゅう @cook_40120096
に公開
*大学2年生です、食べてくれる人のことを考えて料理をするのが好きです*
もっと読む

似たレシピ